1,800円以上の注文で送料無料

360°マテリアル(4) の商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/29

※1~4巻までの感想をまとめてこちらに。 ドタバタ感が物足りない感じ。(´ω`;)ゞ かえって、美桜と丸井の方が話題に事欠かずにストーリー作りやすそう~とか思ってしまったり。笑

Posted byブクログ

2017/04/03

どんどん丸井くんにハマっていくーかっこいいー!リアルにいたら全力で好きになってるよー超イケメン。部活紹介のあの感じ良かった。茜ちゃんはやっぱり丸井くん好きになっちゃうんだな。 巻末の丸井くんの小学生の時の話も可愛かった。

Posted byブクログ

2012/06/22

恋の心の動きが文学的で大変よろしいよ。女の子のラインがほんと可愛くて惚れ惚れする。男の子も細い!数学なんて嫌いだ!

Posted byブクログ

2012/05/29

モヤモヤ...と。ヤキモチ。このゆるふわ?独特といえば独特な雰囲気にも慣れ、楽しめた(*^^*) やっぱ茜ちゃんいきますね その傾向は読めて嫌だけど、逆にいかなくても嫌だからね!

Posted byブクログ

2012/05/16

前巻は直がぐるぐるしてたけど、今巻は美桜がぐるぐるして、すれ違い(^▽^;)ていうか、丸井なにあのイケメンwww直がぼーっとしてるから余計そう思うんだろうけど、さりげなくてスマートすぎる…wこれはモテるわ(^^)

Posted byブクログ

2012/04/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

封底彩稿的粗框眼鏡看起來普普通通,可是黑白稿如第13話扉頁的黑粗框眼鏡看起來就超有魅力!為什麼呢? 之前說這部作品角色太少~於是這集新增了兩名角色:1、波多野,份量挺重的。 2、小茜學業上的對手黑髮男,目前存在感很薄弱。應該是備胎…當小茜對丸井心動,想追丸井時,那位黑髮男應該就會起作用XD 不過男主角小瀧還是沒朋友XD 若小茜算小瀧唯一的朋友的話…那很糟糕吧XD 小茜是美櫻的上個情敵耶XD 看P.134小茜拉小瀧的手多麼自然的親密XDD 這麼說來~波多野是小瀧在班上第一個希望結交的朋友吧!但是女朋友=大高美櫻非常排斥…。小瀧沒朋友很大的原因是因為大高美櫻? 數學很強的波多野…再怎麼合的朋友也總會有幾個不同的興趣,如何看待男女朋友因為興趣而接觸的其他人~這點我認為很值得探討。但若對方不只是興趣相同,而是真的不懷好意的想介入甚至破壞情侶的感情~那就有點煩了@@ 所以假如波多野喜歡小瀧,我會有點討厭這個設定@@ 波多野單純的當個壞心的同學就好了呀~。 P.148 若能跟小瀧說的話~就不用煩惱啦XDDD 小瀧你要自己發現啦XD 有女朋友的人~不要隨便和其他女性過於接近!瓜田李下! 角色不多的這部作品,成績好的人真多@@ 小瀧、波多野和小茜、黑髮男,都是全學年的頂尖者哩@@ 而丸井在運動場上也很傑出@@ 嘩~大家都好厲害呀@@ P.127 因為平常女主角大高美櫻都穿著淺色長板的寬鬆針織外套,看到小茜穿著深色西裝外套~一時間還在想他讀哪個學校的XD 其實兩人同校XD 大高美櫻穿的淺色針織外套似乎也是制服,小瀧和波多野都有穿@@ P.171 有時確實會這樣耶!對於不熟的人,怎樣都想不起他的全名,只記得他的朋友叫他的小名或綽號~只好用這樣叫他,反倒會被誤以為兩人很熟XD 小茜姓海老原~背景小字不說,我都完全忘了XD 微妙的是~書棚上的平均給分好高喔...達4.12耶!! 我非常喜歡的作品也常常只有3~4分中間而已....

Posted byブクログ

2011/12/16

丸井くんはもう真のイケメンですね。ありゃモテるわけだわ。美桜も滝くんもちょっと話せば解ける誤解なのに焦れったいねぇ。まあ現実じゃ実際にこれで別れちゃったりするんだろうなぁ。茜ちゃんも恋に落ちた(?)瞬間がよろしいです。

Posted byブクログ

2011/07/04

丸井くんが好きなんです。ハイ。 この本は雑誌も読みながら見ているので、次は茜ちゃんが絡んでくのかなぁ? と。 まぁ、それでは少女マンガの王道なんですけども、それでも読んじゃう!と思えるお話です。

Posted byブクログ

2011/06/29

美桜がほんとだいすきになった巻でした! 単にいい子ってだけじゃなくて、いろんな不安も抱えてるけど、でも歪んだ受け止め方しないところがほんとに可愛いし、ほんとにすき! 美桜にとっての大問題は、ほんとうにささやかなことなんだけど、それがこんなに愛おしく描かれてるなんて不思議。ひきつけ...

美桜がほんとだいすきになった巻でした! 単にいい子ってだけじゃなくて、いろんな不安も抱えてるけど、でも歪んだ受け止め方しないところがほんとに可愛いし、ほんとにすき! 美桜にとっての大問題は、ほんとうにささやかなことなんだけど、それがこんなに愛おしく描かれてるなんて不思議。ひきつけられる世界観があります。 普通にありそうなんだけど、でもなんか新鮮さを感じずにはいられない一冊。 次巻も楽しみ。

Posted byブクログ