1,800円以上の注文で送料無料

雑草と楽しむ庭づくり の商品レビュー

4.3

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/09/06

かろうじて芝生を保っている我が庭だがいっそのこと雑草をグランドカバーにしてしまおうかと何度も考えた。オキザリス、ポリゴナム、シロツメクサ。雑草という言葉はないに共感。共生すべし。

Posted byブクログ

2014/08/23

所々「はあ?」という部分がある(フラクタル理論とか誰に聞いたんだろ)けれど、全体的に、経験者の、雑草との付き合い方、土や養分の考え方についてはとても参考になった。レイアウトも良くて、読みやすい。

Posted byブクログ

2013/11/06

虫といっしょに庭づくり、、という本と図書館で、出会って ひきちガーデニングサービスを知った。 またまた素敵な本を見つけた。 『雑草と楽しむ庭づくり』 読むタイミングという物がきっとあると思う。 奇蹟のリンゴろテレビで知り、本を読み 自然栽培という野菜の作り方の本に出会い 虫や雑...

虫といっしょに庭づくり、、という本と図書館で、出会って ひきちガーデニングサービスを知った。 またまた素敵な本を見つけた。 『雑草と楽しむ庭づくり』 読むタイミングという物がきっとあると思う。 奇蹟のリンゴろテレビで知り、本を読み 自然栽培という野菜の作り方の本に出会い 虫や雑草を含む自然の観察を通して どんな風に花や野菜を作る現場として 対応するかという智慧をもらった。 わたしはもっぱらハーブや花が多く 本格的な野菜づくりは皆無に等しい。 でも、この本は身近にある雑草が どんな風に、そこに生き、 どんな風に周りと関わっているのかを教えてもらうと とりにくい長い根っこは、実はその後、土を耕す 柔らかくしてくれるのだ、と知る。 雑草に群がる虫の生態を知れば 近くにある花との関わりを知り、背丈のより高い 花はその害を少なくしてもらえると知る。 うどん粉病も一つではない。 植物によってタイプが異なる それをサインとみるか、 キッとして怒りにかえるか、 雑草は色んな事を教えてくれる。 セイタカアワダチソウは長年花粉症の原因とされたが どうも、ぬれぎぬであったらしい。 一時爆発的に増えたその姿は 最近は少なく感じませんか? 他の植物が生えないように抑制する作用『アレロパシー』を 持ってるらしいので爆発的に増えたが 今では自分の出す抑制物質で自家中毒を起こし 衰退してるらしい。 花咲く直前のものを莟ごととり、 2~3日天日で干し、更に10日間日陰で干す 小さく刻んで綿の袋に入れて 風呂の入浴剤に入れると、体内の解毒効果があるらしい。 匂いも良く笹団子の匂いに似てるらしい。 お湯を落とさないで、2~3日続けて入るとよいらしい。 下水も綺麗になるらしいから 思わぬ効果が見つかった物だ。 この本、アマゾンに注文しました!(⌒_⌒)

Posted byブクログ

2013/08/20

これ読むと、雑草と仲良くなれそうな気がする。セイタカアワダチソウ一本から27万個の種が出来るんだと(-。-;でも花から入浴剤作れるとか。読み物としても楽しい。

Posted byブクログ

2013/05/02

我が家の裏庭の雑草対策にと読みました。 抜くのも面倒だし、花が咲くころは意外とかわいいし・・・5cmに切りそろえる方法で河川敷の土手のような草むらを目指します!

Posted byブクログ

2013/05/05

庭の雑草について知りたくて購入。エッセイ的な文章の雑草辞典、いや、辞典ふうのエッセイなのかな? 雑草が土質を改良してるという話はなるほど。 写真のインデックスがあったり、似た植物を並べてくれるなどわかりやすい反面、見るにはきれいだけど辞典写真としてはわかりにくい (花だけにフォ...

庭の雑草について知りたくて購入。エッセイ的な文章の雑草辞典、いや、辞典ふうのエッセイなのかな? 雑草が土質を改良してるという話はなるほど。 写真のインデックスがあったり、似た植物を並べてくれるなどわかりやすい反面、見るにはきれいだけど辞典写真としてはわかりにくい (花だけにフォーカスされてて葉がボケていたり、複数の草がいっしょに写っていて草姿がよくわからないなど) 写真が少なくないので、★1つ減らしました。

Posted byブクログ

2012/10/06

「芝生の替わりに雑草でグランドカバーすれば、世話をする必要がない」とか、これこそまさに逆転の発想。雑草図鑑は一読の価値あり。我が家の庭の一大勢力は「スズメノカタビラ」という草であることが判明。そして、冷静に考えると「オオイヌノフグリ」って…。スゴイ名前の草だなぁwww

Posted byブクログ

2012/06/29

むやみやたらと生えてくる雑草も、名前がわかれば可愛くなるかも? と思って手に取りました。 しかし最近、近所の畦道で昔ながらの和の雑草がミントに駆逐されまくってるんですよね。 そのうち在来種は雑草ではなく貴重な伝統植物と呼ばれるようになるのではと思いましたとさ。 そしてもっとも手ご...

むやみやたらと生えてくる雑草も、名前がわかれば可愛くなるかも? と思って手に取りました。 しかし最近、近所の畦道で昔ながらの和の雑草がミントに駆逐されまくってるんですよね。 そのうち在来種は雑草ではなく貴重な伝統植物と呼ばれるようになるのではと思いましたとさ。 そしてもっとも手ごわい笹の駆除方法はわからず。まあ“草”じゃないしなあ。 とりあえずその他の草は、マメにやっつける心がけで。5㎝キープって、できるかな・・・・。

Posted byブクログ

2012/06/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

犬と散歩していると、道端の雑草を毎日見る事になります。春、雪が溶けてオオイヌノフグリやヒメオドリコソウ、ハコベが咲く、ふかふかの空き地を見ると、ここに寝っ転がりたい〜、これが我が家にも欲しい〜と思います。季節が進むにつれ、タンポポ、クローバー、オオバコ、カタバミ、ヘビイチゴ、ハルジオンetc.…。小さい頃はこれらの草で遊んだなあ、と思い出します。 著者・曵地さんの言葉が素敵です。「この日本では人間がどんなに自然を壊しても、自然はつねに手を差し伸べてくれているということ、そのとき最初に、そして一番身近に現れるのが雑草たちだ。」 86種の雑草の図鑑でもあり、雑草との具体的なつきあい方も知る事ができます。例えば、アブラムシはヨモギが好きなのでバンカープランツとなるとか、草取りの方法とか。

Posted byブクログ

2021/06/17

実家の庭と我が家のマンションの専用庭を少しずつ改造している。在来の雑木や草をうまく生かしたガーデニングはできないかと思っていたところで、雑草を親の敵のごとく全部引っこ抜かないガーデニングに共鳴。 エノコログサとかススキとかうまく使えるようになりたい

Posted byブクログ