体育座りで、空を見上げて の商品レビュー
あっという間に読了。作者と同い年ということから、当時の自分が辿ってきた流行り物などを思い出し、懐かしくはなった。 けれども感動はないな。
Posted by
タイトルに惹かれて図書館で借りた。 思春期小説…って全般的に嫌いじゃないのだけれど、内容にはあまり入り込めず。
Posted by
70年代に思春期を過ごした女子に共感出来る内容、、、なのですが、あっさりした読みやすい文体のせいか、常にうっすらと違和感があり、読後に残る物が少ない。悪くはない。が、再読はない。きっと。
Posted by
小学生のときは男子も女子も無い子供同士の無邪気な仲良し感覚だったのに、異性を意識し、セルフイメージと他者が見たときのイメージとのずれに悩まされ、いろんなもやもやをもてあますという、中途半端でなかなか生きづらい思春期の懐かしい感覚を、和光妙子という主人公の中学3年間を通して描いたお...
小学生のときは男子も女子も無い子供同士の無邪気な仲良し感覚だったのに、異性を意識し、セルフイメージと他者が見たときのイメージとのずれに悩まされ、いろんなもやもやをもてあますという、中途半端でなかなか生きづらい思春期の懐かしい感覚を、和光妙子という主人公の中学3年間を通して描いたお話。時代設定が東京ディズニーランドが出来て行ったとか、マイケル・ジャクソンやシンディ・ローパー、モンキーズ、早見優が出て来て80年代前半くらいなのですごく懐かしかったです。親への反抗はともかく、そうだったそうだった、そんな具合でわずらわしかった、といろいろ懐かしく思い出しました。面白かったです。
Posted by
いやー、青春ですな。 いや、これは思春期小説と言える。 http://feelingbooks.blog56.fc2.com/blog-entry-727.html
Posted by
なんてこともなく、特にオチもなく…。70年代生まれの人には懐かしい、その頃の中学生のお話、というだけ。「ああ、あったね、そんなの」と思うのはいくつかあったけど、ノスタルジーもさほど感じることができず。 内容も文体もどちらかというと若者向き?とも思うが、時代設定がもろアラフォータ...
なんてこともなく、特にオチもなく…。70年代生まれの人には懐かしい、その頃の中学生のお話、というだけ。「ああ、あったね、そんなの」と思うのはいくつかあったけど、ノスタルジーもさほど感じることができず。 内容も文体もどちらかというと若者向き?とも思うが、時代設定がもろアラフォーターゲットだしなぁ。今の中学生向け、という気もあまりしんたい。 とりあえずそこそこ楽しく読んだけど、まあそれだけ、という感じが、読後少し残念かも。 ちなみに「わき毛」の話が何度も出てきて、著者としてはツボなのかもしれないけど、個人的にはどうでも^^; 全体的に、著者の自己満足感が強いのかもしれないと感じた。
Posted by