1,800円以上の注文で送料無料

江戸の大名屋敷を歩く の商品レビュー

3.8

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/27

大名屋敷は広大な土地を保有していたが明治維新により空き地となり別の形で転用されていく。そういった土地活用(都市計画?)の歴史を実際に散歩しながら確認するのも楽しいのかも。

Posted byブクログ

2023/07/12

江戸のありし日の大名屋敷をめぐる散歩の歩き方。地区で区切ってコンパクトにまとめているのが良い。しかも私みたいに地図が読めなくても辿り着けそうなわかりやすい行き方も嬉しい。

Posted byブクログ

2019/09/02

2013/1/26「江戸城」の続編、知っている場所がたくさん出てきて面白い。座右に置きたいですね。★4

Posted byブクログ

2013/04/29

幕末期の大名屋敷を軸にした散歩ガイド。大名屋敷にのみフォーカスしている。あれこれ手を出さずに大名屋敷に絞ったところが面白い。しかし大名=庭園という構図が成り立つほど社交・交友の場として大名屋敷には庭園が必須だった。また大名屋敷には邸内神社があり、それが現在の神社として引き継がれて...

幕末期の大名屋敷を軸にした散歩ガイド。大名屋敷にのみフォーカスしている。あれこれ手を出さずに大名屋敷に絞ったところが面白い。しかし大名=庭園という構図が成り立つほど社交・交友の場として大名屋敷には庭園が必須だった。また大名屋敷には邸内神社があり、それが現在の神社として引き継がれていることも多い。今残る庭園と神社仏閣がエッセンスとなり、13コースをピックアップ。歴史ロマンに思いをはせながらの散歩は楽しそうだ。

Posted byブクログ

2013/01/26

13.1.26読了。「江戸城」の続編、知っている場所がたくさん出てきて面白い。座右に置きたいですね。

Posted byブクログ

2011/07/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

首都東京は武家の都江戸の後進であり、当然約300藩の上中下1000以上の大名屋敷がひしめいていた。現在も庭園や門、神社、石碑、石垣、道の形状などから痕跡がたどれる。本書は駅から歩けるコースを写真と地図付きで13設定している。巻末には掲載の大名屋敷の一覧があるので、目的の大名屋敷跡を探しやすい。 国会議事堂、霞が関の官庁街、築地の市場、六本木ヒルズ、東京大学、上野公園などおなじみの場所も大名屋敷の跡であった。いつか本書を片手に散策したいものだ。

Posted byブクログ

2011/08/23

衝動買い。またウロウロ歩きを夢想する材料に。 読了。面白かった。勿論、本書の真価は持ち歩いてこそ発揮される。うー、ムラムラする。 涼しくなったら、これ持って歩こうかな。

Posted byブクログ