神の左手 の商品レビュー
にほんのしょうせつとはちが、ちょっとくどい表現があるものの、続編を読みたい気にさせる。 ちょっとスターウォーズのオマージュっぽいか?つぎも図書館で借りてこよう。
Posted by
ダークファンタジー?の分類になるのか。 サンクチュアリのメシアたちから逃げ出した少年の話。 サンクチュアリでの生活も怖いなーと思ったが、執拗に追いかけてくるボスコが怖い。追いかける理由がわかってなるほどーと思ったが。 三部作の一作目なので、まだまだ物語はこれからといった感じ。続き...
ダークファンタジー?の分類になるのか。 サンクチュアリのメシアたちから逃げ出した少年の話。 サンクチュアリでの生活も怖いなーと思ったが、執拗に追いかけてくるボスコが怖い。追いかける理由がわかってなるほどーと思ったが。 三部作の一作目なので、まだまだ物語はこれからといった感じ。続きが楽しみ!
Posted by
最初から引き込まれる展開で、一気に7割くらい読み進めました。と、そのあたりから、これは一冊で終わらないな…?と気がつきました。笑 暗く救いのない感じがして、ハッピーエンド好みの私はハラハラしてますが、続きも読みたいと思います。
Posted by
表紙がアサシンクリードですが、面白かった。サンクチュアリという宗教施設でコンバット技術を教え込まれている5歳の時に買われてきたケイル(天才14、5歳)が同じく集められてきた少年2人と事件に巻き込まれていく。トリロジーの1冊目はサンクチュアリから少女を救出し脱走、欲望都市で活躍、美...
表紙がアサシンクリードですが、面白かった。サンクチュアリという宗教施設でコンバット技術を教え込まれている5歳の時に買われてきたケイル(天才14、5歳)が同じく集められてきた少年2人と事件に巻き込まれていく。トリロジーの1冊目はサンクチュアリから少女を救出し脱走、欲望都市で活躍、美女(美少女)と大人の巨大戦士との決闘など。ヨーロッパの歴史の暗部がモチーフになっている。UKジュブナイルらしい非常にダークでいろんな意味で濃い話。暴力と性描写も多くアメリカとか日本の小学校の図書館の棚には嫌がる大人が少なからずいるのでは?と思うが、それなりにオブラートに包んだ表現なので大丈夫なのか。ともかく、ものすごく面白い、続きが楽しみ。
Posted by
とても暗い話。場面設定が理解し難い。展開が謎すぎて早く続きが読みたい。三部作だったとは… 上下巻で終わると思ってたのに。とりあえず今後に期待。
Posted by
タイトル先行で、手に取ってしまった。淡々とした語り口と対照的に、鬱屈した暗さ。 しかし次々といい意味で予想を裏切られ、気付けばかなりボリュームはあったが一気に読了してしまった。 続きがとても気になる!が、有り体に言えば、よくあるファンタジー小説とも…。でも面白いよ。
Posted by
読みながら、オリバーツイストを思い浮かべていた。『オリバーツイスト』ダークファンジー版?ちょっと違うけど……結末が、ケイルのもつ秘密が気になります。
Posted by
想像と違ってゴシックなダークヒーローものだったけど、つらつら読むには悪くない。でも、元々なのか、翻訳のせいなのか、細かな描写が??なところが散見される。そして、最後が思いっきり、続く、になってて、思わず2巻めの「悪魔の右手」を借りてしまったけど、3部作でしかも、3巻めはまだ出てな...
想像と違ってゴシックなダークヒーローものだったけど、つらつら読むには悪くない。でも、元々なのか、翻訳のせいなのか、細かな描写が??なところが散見される。そして、最後が思いっきり、続く、になってて、思わず2巻めの「悪魔の右手」を借りてしまったけど、3部作でしかも、3巻めはまだ出てないって、読むの早まったか。
Posted by
■ロードオブザリングとハリーポッターを足して2で割って、ダークなエッセンスを振りかけたような作品。かなりダークだけど意表を突く展開と猛烈なスピード感で楽しめた。 ■残りページが少なくなってきて「いったいどういう終わり方をするんだろう?と思っていたら、意外な結末だったのは、このあ...
■ロードオブザリングとハリーポッターを足して2で割って、ダークなエッセンスを振りかけたような作品。かなりダークだけど意表を突く展開と猛烈なスピード感で楽しめた。 ■残りページが少なくなってきて「いったいどういう終わり方をするんだろう?と思っていたら、意外な結末だったのは、このあともまだ展開があるのかも...。(というか、作者の解説に2作目を(原語では)既に発刊し、3作目を執筆中と書いてあった) ■次回作もかなり楽しみなシリーズ一作目。
Posted by
ぐいぐい引き込まれる丁寧な状況描写、力ある文体。恐ろしいくらいに時間の進みが遅いからどうなるのか?と思っていたらそのまま途中終了。3部作とか、全然知らなかったです。。。何一つ謎が明らかにならないまま終わるので、お願いだから続きを下さい。 作品説明はダークファンタジー・・・確かに設...
ぐいぐい引き込まれる丁寧な状況描写、力ある文体。恐ろしいくらいに時間の進みが遅いからどうなるのか?と思っていたらそのまま途中終了。3部作とか、全然知らなかったです。。。何一つ謎が明らかにならないまま終わるので、お願いだから続きを下さい。 作品説明はダークファンタジー・・・確かに設定は暗い。でも、エグイグロイと想像したくないほどの描写はないように感じました。
Posted by
- 1
- 2