1,800円以上の注文で送料無料

ブリギーダの猫 の商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/25

図書館の児童文学コーナーに 置いてあった作品。 でも年齢問わず読むべき本だと思いました。 戦争やユダヤ人の収容など 重たい内容ではあるが、 主人公が少女であることと、 たまに出てくる「ブリギーダの猫」が 癒し的存在で読みやすいなぁと感じました。 ネットで感想を検索しても あま...

図書館の児童文学コーナーに 置いてあった作品。 でも年齢問わず読むべき本だと思いました。 戦争やユダヤ人の収容など 重たい内容ではあるが、 主人公が少女であることと、 たまに出てくる「ブリギーダの猫」が 癒し的存在で読みやすいなぁと感じました。 ネットで感想を検索しても あまり出てこないので、 読んでる人が少ないのかなぁと思いました。 もっと読者が増えますように…。

Posted byブクログ

2015/01/31

第二次世界大戦時のポーランドを舞台にした物語。 レジスタンスまでいかないけど反ナチな親をもつポーランド人少女が主人公。 だからホロコーストを扱ってはいるけれど間接的で、主人公に「罪」を負わせなくてすむ。 主人公のモデルになった女性の父は、幼い娘にゲットーを見せて、記憶にとどめさ...

第二次世界大戦時のポーランドを舞台にした物語。 レジスタンスまでいかないけど反ナチな親をもつポーランド人少女が主人公。 だからホロコーストを扱ってはいるけれど間接的で、主人公に「罪」を負わせなくてすむ。 主人公のモデルになった女性の父は、幼い娘にゲットーを見せて、記憶にとどめさせようとしたらしい。 著者は子供に残酷な出来事を伝えるべきなのか迷いながらこの本を書いたという。 その迷いが、加害者でも被害者でもない罪なき目撃者を主人公に設定した理由の一つでもあるんじゃないかと思う。 悪く言うと、書きやすいところに逃げてしまう思い切りの悪さが感じられる。 良く言えば、恐ろしい出来事で読者を脅すことなく、子どもの生活を書いたお話になっている。 タイトルは主人公が父の工場に勤めるユダヤ青年から預かった猫の名前。 「ブリギーダの猫」という呼び名は正確に言えば名前じゃない。 青年の妹、ブリギーダが飼っていたからそう呼んでいる。 猫と少女は会話が出来る。その点はファンタジーだけどストーリーはファンタジーじゃない。 猫は主人公を好きだけど、自分はブリギーダの猫であるというアイデンティティを持っている。 そこは侵せないから、主人公が猫に名前をつけることはない。 ポーランド人である主人公一家がフォルクリストを拒むのと同じ、尊厳の問題。

Posted byブクログ

2013/01/17

ブリギーダの猫はブリギーダの猫以外の何者でもない。 主人公のモデルがいるようだが、もし私が主人公の親だった時、このような行動ができるだろうか。

Posted byブクログ

2011/12/11

読まなくても良かった。「少女ヘレナが目にしたものは?」なんにでも、 答えが、というかヒントでさえ、きちんと記述されているとは限らない。 それは、果てしない想像力で包囲して捉えないといけない。きびしい。 乳母がちょっと極悪。

Posted byブクログ

2011/10/24

第二次大戦の開戦とともに近しく生活していたユダヤ人たちが一人、また一人とゲットーと呼ばれる川向こうへ去って行くのをなす術無く見送る少女ヘレナ。あくまで少女の感性を反照する柔らかな筆致で周囲の大人たちの次第に硬化していく振る舞いが炙り出されながら戦時のポーランドの暮らしが静かに鋭く...

第二次大戦の開戦とともに近しく生活していたユダヤ人たちが一人、また一人とゲットーと呼ばれる川向こうへ去って行くのをなす術無く見送る少女ヘレナ。あくまで少女の感性を反照する柔らかな筆致で周囲の大人たちの次第に硬化していく振る舞いが炙り出されながら戦時のポーランドの暮らしが静かに鋭く描出されている。底冷えする童話のような読後感に改めてひしと歴史を思う。

Posted byブクログ