緊急提言 日本を救う道 の商品レビュー
年末年始の読書第5弾。 「緊急提言日本を救う道」(堺屋太一) 新幹線の中で読破しました。 5名の有識者との対談集で、 ①瀬戸際の財政 ー 追いつけ金融 ②電力の真実 ー 節電の要諦 ③日本の産業 ー こう戦う ④東北 ー かくありたい ⑤日本人よ、老けないでくれ のテーマになっ...
年末年始の読書第5弾。 「緊急提言日本を救う道」(堺屋太一) 新幹線の中で読破しました。 5名の有識者との対談集で、 ①瀬戸際の財政 ー 追いつけ金融 ②電力の真実 ー 節電の要諦 ③日本の産業 ー こう戦う ④東北 ー かくありたい ⑤日本人よ、老けないでくれ のテーマになっています。 全般的に「官僚が…」というトーンですが、個人的に共感できるのは宋文 洲さんとの⑤の対談です。 「震災を契機に真のグローバル化を」などは、その通りだと思います。 結びの「官僚主義からの脱却 ー好き好き開国に向けて」では、 最も重要なことは外国との交流を深めることだ、過去2回の復活(明治維新、敗戦)では日本は古い殻を捨てて外国と開放的に交わった。これがその後の発展の基に。国際的な視野と競争条 件を生むからである。 東日本大震災からの復興でも、いままでの「戦後日本」を再現するのではなく、 ・豊かな省エネ社会 ・地域主権型の多極的特色のある国のかたち ・好老文化を目指す産業雇用形態 ・「好き好き開国」 の4つが新しい日本が目指す概念であるとしている。 少し難解な感もあるが、今後の日本のあり方を考えさせられるいい機会だったように思われます。
Posted by
Japan will become "thermal power plant" country from now on. Reliable natural energy source is only solar power in Japan. It'...
Japan will become "thermal power plant" country from now on. Reliable natural energy source is only solar power in Japan. It's capacity will be up to 10 % at best. Energy use regulation will damage the competitiveness of Japanese industry, leading to unemployment increase and deterioration of economic slump.
Posted by
著者の一貫した主張である、官僚主導の一極集中型規格社会から多様性に満ちた知価社会への転換という考え方に基づく提言。一本筋が通っていて理解しやすい。傾聴に値する内容だと思う。そのために我々一人一人が何ができるか、何をしなければならないか。考え、行動していかねばならない。 日本が、...
著者の一貫した主張である、官僚主導の一極集中型規格社会から多様性に満ちた知価社会への転換という考え方に基づく提言。一本筋が通っていて理解しやすい。傾聴に値する内容だと思う。そのために我々一人一人が何ができるか、何をしなければならないか。考え、行動していかねばならない。 日本が、東日本大震災から復興し目指すべき概念は以下の4つ 1.豊かな省エネ社会 2.地域主権型の多極的特色のある国のかたち 3.好老文化を目指す産業・雇用形態 4.好き好き開国 今までの戦後日本を再現しようとしてはならない。 地震・津波・原発事故に次ぐ第四の災害が、決められない政治。 政治の不決断と官僚の主導が続くなら、日本は世界から見放された片隅の国になる。意欲と能力のある企業や少数のエリートは外国に移転、貧しい人だけが果てしない議論を繰り返しながら苛立たしく生きる高齢社会が残される。
Posted by
官僚主義からの脱却、そんな中、お任せ・無関心に慣れ親しんでしまった私たちにも問題がある。地域主権を進めるとともに私たち一人ひとりか社会の様々な課題に関与する仕掛けも必要。
Posted by
- 1