1,800円以上の注文で送料無料

アイアムアヒーロー(6) の商品レビュー

3.6

31件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/08/13

いよいよアウトレットモール編に。 すぐにZQNにならない、 人格のある登場人物が増えてきて、 物語は人間模様が差し込まれてきた。 そして、くるり。

Posted byブクログ

2021/02/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

御殿場アウトレットモールという目的を得て 進んでいくが、けして希望ではないところが じっとりと恐怖を感じる。 何ができるのか、何が正しいのかわからないまま じりじりと追い詰められていく気持ちだ。 ただ英雄が比呂美を守ろうとしているところが 少しの救いを見ている思い。 一応アウトレットというゴールに到着して 一旦は落ち着けたが、ここまでひたすら逃げてきたところから 次は別の怖さへ展開していくだろう。 英雄が銃を持っているというアドバンテージは 弱点にもなる。 色々と異質な空気のある砦ではあるが 頭の良い人もいる様子で、展開が楽しみ。

Posted byブクログ

2018/08/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

あれから幾日経ったのか…感染したと覚しき女子高生・比呂美の容態が遂に明らかに!!ZQNと呼ばれる感染者たちが溢れる路上で、同行のカメラマン・荒木とともにアウトレットモールへ向かうことになった英雄の採る行動とは!?そして、生き残った人間たちの狂気も露わになっていく……。複雑に絡み合うパワーバランスが崩れる時、生殺与奪の権を握るのは誰だ――!?(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2016/04/13

比呂美をどう扱うのか、と言う点が本作の分かれ目だろうな、と思っていたが、こう来たか…と言う捻り方がいい。人間の業・剥き出しの自己保存欲など、大袈裟にしないリアルさ。流布を信じ、富士山5合目を目指す群衆の中に突如現れる赤ん坊の気持ち悪さとか、リアルとフィクションの混ぜ方が漫画の中の...

比呂美をどう扱うのか、と言う点が本作の分かれ目だろうな、と思っていたが、こう来たか…と言う捻り方がいい。人間の業・剥き出しの自己保存欲など、大袈裟にしないリアルさ。流布を信じ、富士山5合目を目指す群衆の中に突如現れる赤ん坊の気持ち悪さとか、リアルとフィクションの混ぜ方が漫画の中のリアルさを凄く表現している。

Posted byブクログ

2015/04/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

男ってやつは。。。 「英雄」も「荒木」さんもダメダメか?! つか、 感染した「比呂美」ちゃんロボットみたい? そのうち、 信司君は現れるのかしら? 一路、 御殿場のアウトレットモールに向かう! アウトレットモールでは、 人間対ゾンビの攻防なうで大変な感じ! ちょっと組織的になってるから絶対にもめるね。 怖いね。 次巻へ!

Posted byブクログ

2014/09/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ZQN化した比呂美だったが、どうやらほかのZQNとは少し状態が違うようだ。英雄を真司だと思い込み、守ろうと心に決めているようだった。心がまだあるとすればの話ではあるのだが。 英雄と荒木は御殿場アウトレットモールで人々が集まっているという情報を得、目指す。 アウトレットモールでは屋根の上に逃げ込んだ人々によるコミュニティが形成されていたのだが……。

Posted byブクログ

2014/01/15

ええー、そういう展開になるのー? なんか紋切り型の「どこかで見た展開」になってきちゃったなあ。 いや、面白くはあるんだけどね。残念。

Posted byブクログ

2013/12/08

富士山脱出して御殿場アウトレットモールにつくまで。比呂美ちゃんを武器になんとかなるも…。 比呂美ちゃん…

Posted byブクログ

2013/03/07

五巻と六巻の間には、なにか大きな出来事があったはず。 何があったのかが分かるのは何巻なのだろう? 気になる。

Posted byブクログ

2011/12/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

比呂美ちゃん怖いよ比呂美ちゃん。 比呂美ちゃんが言うこと聞くのは英雄だけなのかな、と思いつつ。 二人がどうやって比呂美ちゃんを落ち着かせる方法を見つけたのか分かりませんが…あ、沙衣ちゃんの時のことがあったからかな。 頭に何かかぶせてっての。 あと、感染者の一人が自分で自分を食べてたことは納得した。 仮に、さんざん人間を食べつくした後どうなるのかと考えれば共食いもしくは自分で自分を食べる(自食)に移るのは自然かなと。 あと興味深かったのは、比呂美ちゃんが他のZQNに向かい合っている時の視界…精神世界なのかな。 これってやっぱり感染者によって違うんだろうけども、比呂美ちゃんには世界がああいう風にみえるんだ、と。 しっかし、タイヤネックレスなんてゾンビ漫画で見るとは思わなんだ…。そーか。何らかの裏切り行為をしたものなのか、それとも感染者なのかあの状態になってしまっては判別できないけども。後者の可能性が高いか。 あんなもの見せしめとか制裁とかいう意味合いが強いんだろうけども、燃やした方が確実に奴らを仕留められるってのがあるんだろうなぁ。 でも、暴れだした感染者じゃあ、下手に捕まえる方が危険なわけだからやっぱり感染して発症する前の人間だってことかな。 で、ショッピングモールに向かう道で目にし始めたんだから、当然やったのはショッピングモールの連中なわけで・・・・・・・死亡フラグ立ちまくりですね。 ショッピングモールと言えばゾンビゲームなどで大変おなじみの場所ですが、いうこう有事の際にどの程度有効なんでしょうかね。 あまり長くは籠城出来ないだろうし。 早々にショッピングモール出た方がよさそうですけどね。 じゃあ、どこに行くんだと言われても困るけども。

Posted byブクログ