1,800円以上の注文で送料無料

夢をかなえるゾウ 文庫版 の商品レビュー

4.2

627件のお客様レビュー

  1. 5つ

    267

  2. 4つ

    206

  3. 3つ

    79

  4. 2つ

    14

  5. 1つ

    6

レビューを投稿

2024/05/06

あ、これってビジネス本? 初めて読んだけど、関西弁の神様、いいね❤️ 続きもあるから、これから読みまーす‼️

Posted byブクログ

2024/05/03

とても楽しく読める自己啓発本でした。 自分自身、少し悲観的な考え方をしている事が多いためこの本を読み少しだけ物事を前向きに捉えてみようと考えました。 誰もが思う一度きりの人生悔いなく生きる事の怖さや不安を理解して背中を押してくれるそんな作品でした。

Posted byブクログ

2024/04/21

楽しく、カジュアルに読めるビジネス本 関西弁を喋るインドの大衆神が若造を導く。 胡散臭いけど、いちいち芯を食ってるお告げ(課題)をクリアするうちに成長していく物語。 よし、倅に読ませよう!

Posted byブクログ

2024/04/09

久しぶりに再読 読んだはずなのに、やっぱり行動にうつせていないこともあるのを再確認。 大切なことを思い出させてくれる本。 楽しく読めるし、最後にはじーんとくる。

Posted byブクログ

2024/03/31

今更ながらの完読 自己啓発本小説 よかった。笑あり 感心あり 170万部のベストセラーの言葉は嘘ではない これ通りにすれば夢が叶うか?と言われたら不明だが なんか大阪弁のゾウってだけで笑えるし 素直になるほど…と感心した 続編をすぐに購入しました

Posted byブクログ

2024/03/10

『夢をかなえるゾウ文庫版』の概要と感想になります。想像していた以上に楽しめました^_^ 概要です。 僕は世の中に嫉妬していた。 赤坂のハイタワーマンションで開かれたパーティーに参加したものの、キラキラした人々の中で僕は激しい劣等感を覚え、帰宅後にやけ酒で居眠りしていた。翌朝、な...

『夢をかなえるゾウ文庫版』の概要と感想になります。想像していた以上に楽しめました^_^ 概要です。 僕は世の中に嫉妬していた。 赤坂のハイタワーマンションで開かれたパーティーに参加したものの、キラキラした人々の中で僕は激しい劣等感を覚え、帰宅後にやけ酒で居眠りしていた。翌朝、なぜか関西弁を喋る変なゾウに似た生き物が僕の部屋に居て…。 感想です。 いわゆる自己啓発本ではありますが、関西風のノリで僕に課題を出すガネーシャが可愛くも鬱陶しくも感じ、思ってたんと違う楽しさがありました。 一方で作中に語られる有名人の偉業の数々は、結局のところ自分と世界(社会)と向き合いながらPDCAに励んだ結果と思えつつ、個人的に新しい学びはなくて共感(同意)の嵐でした。 一度きりの自分の人生をどう創っていくか、非常に分かりやすくて面白い作品でしたので未読の方はオススメします^_^

Posted byブクログ

2024/03/04

鼓舞して欲しいとちょっとでも思っている人がいたら手に取って欲しい。 生き方の指標を教えてくれる。 主人公も学ぶ立場なことから感情移入しやすいので読みやすいと思う。 よくある自己啓発本は何をすればいいのか結局分からず、本を読んで何かを成し遂げた気になる用に作っているとさえ思う...

鼓舞して欲しいとちょっとでも思っている人がいたら手に取って欲しい。 生き方の指標を教えてくれる。 主人公も学ぶ立場なことから感情移入しやすいので読みやすいと思う。 よくある自己啓発本は何をすればいいのか結局分からず、本を読んで何かを成し遂げた気になる用に作っているとさえ思うのだが、 ゾウは一日ごとに試練をくれるのでその点受け身で生きてきて人間にもやる気を起こさせる仕様になっていると感じる。

Posted byブクログ

2024/02/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白かった! ↓1番好きなシーン↓ …なんつって迷っているうちに、頭がこんがらがってきて、じゃあもういっそのことガネー車でいいんじゃないかと。  そう言った瞬間、ガネーシャは四つんばいになり、ブルンブンブンブン、ブルンブンブンブン、と排気音のマネをしたあと、大きな尻をこちらに向け満面の笑みで言った。 「乗ってく?」

Posted byブクログ

2023/12/30

再々読。 読み易くて、自分が変われるような気にさせてくれる本。そりゃ売れる。 本当に変われるかどうかは、ほんと、ガネーシャが言ってるとおりだと思う。 これまで変われてない自分が言うんだから間違いない。

Posted byブクログ

2023/12/19

ずっと昔に話題になっていた時はあまり興味がなかった。でもずっと「あー、これね、読んではいないんだよなぁ」って思ってて、たまたま目について購入。そしてしばらく本棚にほっといて、病院の待合にたまたま持って行って一気に読んだ。いわゆる啓発本なんだけど、物語で進んで、どこまで本当かは知ら...

ずっと昔に話題になっていた時はあまり興味がなかった。でもずっと「あー、これね、読んではいないんだよなぁ」って思ってて、たまたま目について購入。そしてしばらく本棚にほっといて、病院の待合にたまたま持って行って一気に読んだ。いわゆる啓発本なんだけど、物語で進んで、どこまで本当かは知らないけど、偉人の意外な話も知れてめっちゃ面白かった。まだ若い時に読みたかった。

Posted byブクログ