1,800円以上の注文で送料無料

マクロビオティックの蒸しパウンドケーキ&焼きパウンドケーキ の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/27

とても美味しそうで、 図書館で借りてみました。 美味しそうなものばかりで、 ただ、少し材料が、手に入りそうになかったので、 もうちょっと、家庭的なものがいいかなあ、 と思いました。 美味しそうな本との出会いに感謝。

Posted byブクログ

2015/04/07

ひとつ作ってみたらおいしかったのでやる気が出ました。 ベジ嫌いの夫にも好評でした。 厳密にはマクロビではないですが、主材料は乳製品とたまご不使用のマクロビケーキです。 難しくはないですが、まず型が小さめの15cm×6cm。(蒸し器に入れるから?) レシピはその型2個分という、な...

ひとつ作ってみたらおいしかったのでやる気が出ました。 ベジ嫌いの夫にも好評でした。 厳密にはマクロビではないですが、主材料は乳製品とたまご不使用のマクロビケーキです。 難しくはないですが、まず型が小さめの15cm×6cm。(蒸し器に入れるから?) レシピはその型2個分という、なんともいえない量。 私は手持ちの型が18cm×9cmなので、レシピの半量〜80%の分量で作りました。 換算するのがちょっと面倒ですが。 材料は主に、全粒粉、ベーキングパウダー、グレープシードオイル、てんさい糖、米飴(主に蒸しケーキ)、メープルシロップ、無調整豆乳、 といった感じなので、元々ベジ系のお菓子づくりの材料が無いと、まずは材料を揃えるのが面倒かも。。 材料を揃えるのさえクリアすれば、巻末に道具や材料の説明があるのでわかりやすく、ひとくちメモのようなところもあって作りやすいレシピだと思います。

Posted byブクログ

2011/10/29

かぼちゃとレーズンのケーキならすぐ作れそう。レモン×ポピーシード、栗×ほうじ茶のケーキが気になるところ。※抹茶と黒豆のケーキも作ってみた。黒豆はふじっこのお豆さんを使用した。抹茶生地とプレーン生地と黒豆のバランスがまるで高級な和菓子のようで美しい仕上がりに。味も上品で良かった。ぜ...

かぼちゃとレーズンのケーキならすぐ作れそう。レモン×ポピーシード、栗×ほうじ茶のケーキが気になるところ。※抹茶と黒豆のケーキも作ってみた。黒豆はふじっこのお豆さんを使用した。抹茶生地とプレーン生地と黒豆のバランスがまるで高級な和菓子のようで美しい仕上がりに。味も上品で良かった。ぜひ他のものにも挑戦してみたい。

Posted byブクログ