カジュアル起業 の商品レビュー
最近、政府の推奨とかも匂う形で注目されてきた副業や兼業という働き方について、2011年頃に書かれた本。 好きとか、閃きとか、世の中の役に立つとか、それぞれの動機に素直に突き進んでライフスタイルにした方々のレポート。 タイトル通り、気負わないカジュアルな働き方が生き生きとしていて良...
最近、政府の推奨とかも匂う形で注目されてきた副業や兼業という働き方について、2011年頃に書かれた本。 好きとか、閃きとか、世の中の役に立つとか、それぞれの動機に素直に突き進んでライフスタイルにした方々のレポート。 タイトル通り、気負わないカジュアルな働き方が生き生きとしていて良い。 やるなら、こんな形で取り組めたら良いですねー。
Posted by
メインの仕事をしながら、肩肘張らずに好きなことを副業として起業する。 そういう方たちのレポートが書かれています。 やはり好きなことを仕事にしている方は、生き生きとしています。 自分の好きなことを形にすることは、現在のネット社会で容易になっています。 起業家たちの生の声は、読者にも...
メインの仕事をしながら、肩肘張らずに好きなことを副業として起業する。 そういう方たちのレポートが書かれています。 やはり好きなことを仕事にしている方は、生き生きとしています。 自分の好きなことを形にすることは、現在のネット社会で容易になっています。 起業家たちの生の声は、読者にも奮い立たせられます。 図書館で借りた本で、なかなか面白かったです。
Posted by
1 エゴなエコで社会を変える。アキバのオタクが世界を救う 2 土日のカフェでコツコツ始めた、プラモ投稿自慢サイト 3 街の軒先をつなぎあわせ、宝物に変えてみた。 4 おいしいお茶をいれたいから、軽自動車が茶室になった。 5 日本一の鉄道模型店の原点は、オトナ買いにあり。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
読書レポート:カジュアル起業 ~”好き”を究めて自分らしく稼ぐ~ (マイコミ新書) 箱田髙樹 著 | デジたろうとピアノ http://digitaropiano.luna.ddns.vc/digitaropiano/?p=4798
Posted by
実際に起業してそれなりに成功を収めた人たちの話。 以前読んだ本とは違い、いずれも成功した人なので、説得力がある。 そして、企業家として成功するには、人並み外れたバイタリティ、そして家族を始めとする周囲の理解が必要不可欠ということを再確認。
Posted by
テーマとして、とてもおもしろいなと思いました。 お金を稼ぐための“仕事”と、自分らしさや趣味を活かした結果の“仕事”。 この本は、得意なこと・好きなことを頑張って“仕事”にしていっている人たちへのインタビュー集であると捉えました。 中でも、あっちもこっちも好きだからと2足のわらじ...
テーマとして、とてもおもしろいなと思いました。 お金を稼ぐための“仕事”と、自分らしさや趣味を活かした結果の“仕事”。 この本は、得意なこと・好きなことを頑張って“仕事”にしていっている人たちへのインタビュー集であると捉えました。 中でも、あっちもこっちも好きだからと2足のわらじを履いている方が印象的でした。
Posted by
Posted by
タイトルに「カジュアル」とあるとおり、本業のかたわら自分の趣味や欲求をセカンドビジネスとして起業させることに成功した達人(?)たちが紹介されている1冊。本書では「かる~く」「しれ~っと」起業した人たちが抱える熱い思いに迫っていく。会社で働きながらなど、本業は本業でこなしながら、W...
タイトルに「カジュアル」とあるとおり、本業のかたわら自分の趣味や欲求をセカンドビジネスとして起業させることに成功した達人(?)たちが紹介されている1冊。本書では「かる~く」「しれ~っと」起業した人たちが抱える熱い思いに迫っていく。会社で働きながらなど、本業は本業でこなしながら、WEBや空いた時間を活用しながら起業するところを「カジュアル」と呼ぶのか??8人の事例を淡々と紹介するだけだが、リアリティがあってなかなか面白い。
Posted by
カジュアルに起業した人たちのインタビューを中心にまとめられた一冊。この本に書かれている内容は、これからの日本のワークスタイルのひとつになる予感がします。 インタビューに出てくる方々は自分の好きなものを持っていますが、基本的には普通の人だと思います。ただ、会社勤めだけでは満たされ...
カジュアルに起業した人たちのインタビューを中心にまとめられた一冊。この本に書かれている内容は、これからの日本のワークスタイルのひとつになる予感がします。 インタビューに出てくる方々は自分の好きなものを持っていますが、基本的には普通の人だと思います。ただ、会社勤めだけでは満たされない、家業を継いだがそれだけで終わっていいのか、など考えて、好きなことを週末だけ活動したり、副業として始めたりしています。 なぜ、この働き方がこれからのワークスタイルのひとつになると考えるかというと、今の会社中心のワークスタイルでは個人ごとのニーズを満たせなくなってきているからです。 個人の興味が多様化したこともありますが、日本経済の長期に渡る低迷が関係しています。会社業績が悪く経済が右肩上がりじゃないと人は十分に認められているという思いを抱けません。 そのため、仕事以外の場で認められたいと思い、自分の得意な分野で認められるようなことをしたくなる。そして、その延長戦にカジュアル起業があるわけです。 インタビューを受けたカジュアル起業家は皆さん笑顔がよいです(実際に会ってなくても文章からにじみ出ています)。そんな起業家たちの物語は身近で元気をもらえます。 毎日会社でつまらない思いをしている人、世の中に閉塞感を感じている人、無為に時間を過ごしてしまっている人、必読の書です。
Posted by
- 1