1,800円以上の注文で送料無料

巨石巡礼 の商品レビュー

3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/14

遥か太古から人々を畏怖し、信仰されてきた巨石。 日本各地の巨石スポットから22ヶ所をカラー写真と共に紹介する。 東北地方の巨石・・・7ヶ所 関東・中部地方の巨石・・・6ヶ所 近畿・中国地方の巨石・・6ヶ所 四国・九州地方の巨石・・・3ヶ所 巨石コラム 01~04 DATAとして住...

遥か太古から人々を畏怖し、信仰されてきた巨石。 日本各地の巨石スポットから22ヶ所をカラー写真と共に紹介する。 東北地方の巨石・・・7ヶ所 関東・中部地方の巨石・・・6ヶ所 近畿・中国地方の巨石・・6ヶ所 四国・九州地方の巨石・・・3ヶ所 巨石コラム 01~04 DATAとして住所やアクセス、簡易地図等有り。 多くは自然石、人工的に組み上げた石もある。 何でこんな絶妙なバランスで重なったり、立ったりしてるのか。 何でこんな奇妙な形なのか。 何で大剣で切ったような溝が出来ているのか。 何でこんな場所に巨石はあるのか。 それ故の信仰の対象、霊場、天体観測の場ともなる巨石。 その多くは山の中にあり、訪ね歩き、登った先に、 鎮座するその姿には、神々しさや畏怖すら感じてしまうだろう。 但し、石についての解説は分かり易いものの、 写真は著者の注目点が中心なのか、 巨石の全体像が分かりにくいのが、残念。

Posted byブクログ

2021/04/04

写真はとてもきれいなのだが、接写で全体風景の中での様子がよく分からない。小さい石ころか、と感じてしまうのもある。地図とアクセス方法が書いてあるのはよい。 表紙は「続石」(つづきいし)(岩手県遠野市) 「岩角」(いわつの)(福島県本宮) 岩面に808体もの仏が線刻されている。 ...

写真はとてもきれいなのだが、接写で全体風景の中での様子がよく分からない。小さい石ころか、と感じてしまうのもある。地図とアクセス方法が書いてあるのはよい。 表紙は「続石」(つづきいし)(岩手県遠野市) 「岩角」(いわつの)(福島県本宮) 岩面に808体もの仏が線刻されている。 21×15cm。 2011.5.5第1版第1刷 図書館

Posted byブクログ

2015/03/01

巨石に対面すると圧倒的な聖なる力を感じてしまうのは、太古の磐座を信仰したDNAを連綿と引き継いでいるせいかもしれません。訪ねて、直に見たい巨石が幾つもありました。残念なことは本のサイズでしょうか。巨石の迫力が押し込められてしまっています。

Posted byブクログ

2013/12/27

ヘンな石、不思議な石、パワーのある石……。 日本には、見ておくべき石がこんなにあります。 古くから信仰の対象になってきたような巨石や、その不思議な形で人々を惹きつけてきた石など、日本で見ておくべき巨石スポット22ヶ所を紹介する本です。石がもっとよくわかる解説文のほか、その石にたど...

ヘンな石、不思議な石、パワーのある石……。 日本には、見ておくべき石がこんなにあります。 古くから信仰の対象になってきたような巨石や、その不思議な形で人々を惹きつけてきた石など、日本で見ておくべき巨石スポット22ヶ所を紹介する本です。石がもっとよくわかる解説文のほか、その石にたどり着くまでのガイド本でもあり、所在地や地図、問合先などのデータも掲載しています。

Posted byブクログ

2011/11/04

 全国各地の巨大な石。  信仰の対象となっているものあり、絶妙なバランスで鎮座し続ける石あり、自然は偉大だぁ~!!

Posted byブクログ