すなわち、便所は宇宙である の商品レビュー
松恋芸人本から。一時期、すべらない話界隈を一通り見ていたので、本書で語られる内容も、ちょっと聞き覚えがあったりなかったり。でも今読むと、違和感を禁じ得ない内容も結構含まれることに気付く。10年以上も前の本なので、著者自身の見解も違っていようし、自分も変わったんだろうな、と。ごもっ...
松恋芸人本から。一時期、すべらない話界隈を一通り見ていたので、本書で語られる内容も、ちょっと聞き覚えがあったりなかったり。でも今読むと、違和感を禁じ得ない内容も結構含まれることに気付く。10年以上も前の本なので、著者自身の見解も違っていようし、自分も変わったんだろうな、と。ごもっとも!って思う意見もあるけど、それはちょっと…ってのもそこそこ。
Posted by
千原ジュニアが好きでよくDVDは見ているが、今回は初めての本。 DVDで聴いた話がいくつかあったが、総じて言える事はこの人のアンテナの強さ、凄さ。 その発想があるか〜とただただ感嘆してしまいます。 シリーズ化してるので、他のも読んでみたい
Posted by
「保護されすぎやて!そんなヤツが大人になって、日本大丈夫か⁉︎って真剣に思いますね。」 「これは僕の個人的な趣味になりますけど、女の子には単語になるべく‘お’をつけてほしいんです。」 「直線で頂上に向かって登った方が確かに早いけど、直線はちょっとした外圧ですぐに折れてしまう。...
「保護されすぎやて!そんなヤツが大人になって、日本大丈夫か⁉︎って真剣に思いますね。」 「これは僕の個人的な趣味になりますけど、女の子には単語になるべく‘お’をつけてほしいんです。」 「直線で頂上に向かって登った方が確かに早いけど、直線はちょっとした外圧ですぐに折れてしまう。それより紆余曲折したほうが湾曲した分、凄くしなるし、強くなる。」
Posted by
「笑とけ笑とけ」と。 夏休みでもないのに、遊んでばっかりですよ。中学のとき引きこもったりしてなんやかんやあったけど、耐えてよかったわ〜。
Posted by
変なタイトル、と思って期待しないで読み始めたけど、すごく面白かった。 ジュニアはこういうこと考えているのかと。 見習って毎日を充実させたい。
Posted by
ハッとさせられ、思わずふふっと声を出して笑ってしまう。そんな一冊。 現在では実現されていることも多々あり、凄いなとつくづく感心してしまった。 考え方、感じ方が面白いし、生き方の勉強になる。
Posted by
たけしさんの話、浜ちゃんの話、おばあちゃんの話が特に好きです。 「3月30日」を読んだ時も思ったけど、周りの人のええ話が読後印象に残る。 きっとジェイもええ人なんでしょう。長生きして下さい。 でも、バレロの映画化は実現して欲しいような。 危険すぎるぅ~♪
Posted by
側にいたら、ワタシなんて終始突っ込まれそうなんやけど、 どこか、考え方に共感できる。 みんなが普段何気なく思っているけどスルーしていることを、 より深く掘り下げて考えているからこそ、話のネタになるし、突っ込めるし、笑わされるんだろうなぁ。 ちなみに古本で買ったんだけど、 前に読...
側にいたら、ワタシなんて終始突っ込まれそうなんやけど、 どこか、考え方に共感できる。 みんなが普段何気なく思っているけどスルーしていることを、 より深く掘り下げて考えているからこそ、話のネタになるし、突っ込めるし、笑わされるんだろうなぁ。 ちなみに古本で買ったんだけど、 前に読んだ人が、読みながら線を引く癖のあるようで、 「ここで線を引くのか〜」と、その人の感激さもプラスして まさに便所の落書帳みたいで2重で楽しめました。
Posted by
久しぶりに買ってよかったと思えました。現在のぼくの思考とシンクロすること、新たな発見がいっぱいありました。まじめに生きていらっしゃっることが伝わってきました。いっそうジュニアさんがステキにみえます。感謝します。
Posted by
どれを読んでも面白く、深みのある話もあったり、ときにはなるほどと、感心する話もあります。色んな話が楽しめてオススメです。
Posted by
- 1