40代にしておきたい17のこと の商品レビュー
時間と健康はとても大事ですね 自分の人生は思い出でできている ノーという勇気を持つ こんな言葉が心に残りました 死ぬ間際にどんな思い出を持っていたいかな? と考えさせられました。 20代、30代、50代もあるのでこちらも読んでみたいです
Posted by
そういえば夢や希望から遠くなっていたなと思った。今までの自分を振り返り、これからの自分を思うこと。次の世代に何を残したいか考えることは大事だと思った。
Posted by
自分を知り、好きなことを探し、行動していけ。 綺麗な言葉のオンパレード。 今の私には響かない。 世間とズレているのだろう。
Posted by
以下参考になったこと 得意なことと不得意なことを見直し、苦手よりも得意なことに取り組み形にしていく 平凡な自分を受け止める 平凡な生き方の中にこそ幸せがある ずっとやりたかったこと、20代にやりたかったことを書き出す 健康と時間に投資する 何を優先すべきか両親と過ごせる...
以下参考になったこと 得意なことと不得意なことを見直し、苦手よりも得意なことに取り組み形にしていく 平凡な自分を受け止める 平凡な生き方の中にこそ幸せがある ずっとやりたかったこと、20代にやりたかったことを書き出す 健康と時間に投資する 何を優先すべきか両親と過ごせる最後の10年 決してあきらめない能力
Posted by
40代に来年入るなかで、新しい発見を見つけたくよんでみることに。 これからの人生を迎えるにあたり、生き方のヒントを与えてもらいました。 自分より経験を積んだメンターを設ける。 自分の幸福度を高め、正しくも楽しい生活を他者や家族、友人と過ごしていくかを考えることを再認識できる。 ...
40代に来年入るなかで、新しい発見を見つけたくよんでみることに。 これからの人生を迎えるにあたり、生き方のヒントを与えてもらいました。 自分より経験を積んだメンターを設ける。 自分の幸福度を高め、正しくも楽しい生活を他者や家族、友人と過ごしていくかを考えることを再認識できる。 また新しく発見する、楽しく何かを学ぶこと。自分が生きた証を残すこと。こちらは今の仕事や生活の中でも実践し、小さなことでも誰かを幸せにできることを残したいと感じた。 最後に家族との時間が限られているなかで、思いやりをもって、過ごしていくことを発見できた。
Posted by
いつの年代でも、後悔しないように自分のしたいことをしていこうということだと思う。 親との関係、友人との関係も大事にして生きていきたい
Posted by
所々内容が薄っぺらいなーと感じた。死ぬ時に後悔する10のこと、に10のことが書いていなかった。 社長になるに人は40代で不遇を経験する、は確かにそうかも。 自分の一族を見ると、金融屋が多い気がする。大成しているかといえばそうでもないが。お金の分野にライフシフトするのもいいか。 ...
所々内容が薄っぺらいなーと感じた。死ぬ時に後悔する10のこと、に10のことが書いていなかった。 社長になるに人は40代で不遇を経験する、は確かにそうかも。 自分の一族を見ると、金融屋が多い気がする。大成しているかといえばそうでもないが。お金の分野にライフシフトするのもいいか。 自分がしていて本当にワクワクすることは何か。 海外に行ったとき、人の上に立ったイメージをしたとき、知らない人と出会って話をしたとき、 学生の頃の夢は? 秋葉原の高層マンションに住む。お金に不自由しない生活、人の上に立つ、 楽しいことを優先してやる
Posted by
割と一般的なことが書かれていて、驚くような、あるいははっとさせられるような内容は乏しい。ただ、親との関係に思いを馳せるとか、昔やりたかったことに取り組むといったことは参考になった。
Posted by
これまで、いま、が適切に振り返られていると感じる。 人生折り返し地点に立っている今だからこそ、今後を選択することができるのかもしれない。 これまでの生き方の嫌いな部分を変えたいという選択肢がある。今じゃないと変えられない。いや、変えられるけど更に難しくなっていく。 今日が一番...
これまで、いま、が適切に振り返られていると感じる。 人生折り返し地点に立っている今だからこそ、今後を選択することができるのかもしれない。 これまでの生き方の嫌いな部分を変えたいという選択肢がある。今じゃないと変えられない。いや、変えられるけど更に難しくなっていく。 今日が一番若い日。 忘れずに噛み締めて生きていきたい。
Posted by
売れていた、けど、こういうのはなぁと敬遠していたジャンル。 あの頃は20代だったなぁ。 40歳を機にいろいろ考えるようになり、ちょうど平積みになっていたので、今がタイミングと思い購入。 全くその通りと大きく頷き、感化される日もあれば、お説教くさいなぁと敬遠したくなる日もある。...
売れていた、けど、こういうのはなぁと敬遠していたジャンル。 あの頃は20代だったなぁ。 40歳を機にいろいろ考えるようになり、ちょうど平積みになっていたので、今がタイミングと思い購入。 全くその通りと大きく頷き、感化される日もあれば、お説教くさいなぁと敬遠したくなる日もある。 読み手側の受け入れの時期の問題かな。
Posted by