1,800円以上の注文で送料無料

いい人生をつくる論語の名言 の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/04/04

 ①吾十有五にして学を志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順う。七十にして心の欲する所に従えども、矩を越えず。②故きを温め新しきを知る。③朝に道を聞かば、夕に死すとも可なり。 今の中国は大嫌いですが、「論語」にはいろいろ教えられ、今日の血肉に...

 ①吾十有五にして学を志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順う。七十にして心の欲する所に従えども、矩を越えず。②故きを温め新しきを知る。③朝に道を聞かば、夕に死すとも可なり。 今の中国は大嫌いですが、「論語」にはいろいろ教えられ、今日の血肉になっています。田口佳史「論語の名言」、2011.4発行。孔子のすごさとは「欠点を克服したすごさ」とか。私も欠点の克服を目指した頃はありましたが、今は、凡て含みおき、自然体で生きたいと思っています!

Posted byブクログ

2011/06/11

まっこと、心が洗われますね。かつて日本を支えた論語の教えは、日本人の深層心理のどこかに息づいているが、今の世を見ると、感謝よりも苛立ちが募ることが多いことが本当に悲しい。この本は論語の教えを「自分を磨く」「いい人間関係をつくる」「つらさをなくす」「人生を楽しむ」等、区分されている...

まっこと、心が洗われますね。かつて日本を支えた論語の教えは、日本人の深層心理のどこかに息づいているが、今の世を見ると、感謝よりも苛立ちが募ることが多いことが本当に悲しい。この本は論語の教えを「自分を磨く」「いい人間関係をつくる」「つらさをなくす」「人生を楽しむ」等、区分されている。95の知恵について、自分自身が大事やなと感じた知恵の番号をつけてみると、自分に足りない知恵の側面がわかるように思う。

Posted byブクログ