1,800円以上の注文で送料無料

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(2) の商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/24

1巻の終わりで出てきたキャラクターを掘り下げていく巻、不思議なことに特に薄いわけでもなく、文章がすかすかというわけでもないのに、他のラノベの半分くらいの速度で読み終わってしまった。 文章が読みやすかったのかな。 萌えラノベに分類されると思うが、萌えの持って行き方がな...

1巻の終わりで出てきたキャラクターを掘り下げていく巻、不思議なことに特に薄いわけでもなく、文章がすかすかというわけでもないのに、他のラノベの半分くらいの速度で読み終わってしまった。 文章が読みやすかったのかな。 萌えラノベに分類されると思うが、萌えの持って行き方がなんかちょっとちがう。ちょっとひねった萌えの演出がいい感じ。

Posted byブクログ

2013/09/28

妹がアレなら兄も大概だった件。生徒会メンバーの家庭訪問から寮への武力(物理的)介入と、秋子以外のヒロインメインに動いてた一冊でした。ついでに編集さんもヒロイン追加(?)されたし、ドタバタが加速しそうです。と思ったら最後にまたも爆弾投下。この作品はこのパターンなのかね。ともあれ、頭...

妹がアレなら兄も大概だった件。生徒会メンバーの家庭訪問から寮への武力(物理的)介入と、秋子以外のヒロインメインに動いてた一冊でした。ついでに編集さんもヒロイン追加(?)されたし、ドタバタが加速しそうです。と思ったら最後にまたも爆弾投下。この作品はこのパターンなのかね。ともあれ、頭をからっぽにして楽しめる作品なので続きも読んでいきます。あとがきにあったコラボがあった頃はまだMFは角川系列じゃなかったんだっけな。

Posted byブクログ

2011/09/17

朴念仁主人公は基本的に好みでは無いのだけど秋人は許せてしまうあたり、作り込みが巧いんだろうなと。そして今回も締めが炸裂。これは怖い。

Posted byブクログ

2011/08/20

超ブラコンの妹と暮らす事になった少年,秋人くん. 転校早々眼帯で帯刀という厨二病全開な生徒会長と 毒舌な金髪ツインテールに言い寄られ 更に前の学校で親友だった僕っ娘まで転校してきて…. って話の2巻ですよ. 1巻ではブラコン妹に対して困惑している感じの秋人に 言い寄る娘たちと阻止...

超ブラコンの妹と暮らす事になった少年,秋人くん. 転校早々眼帯で帯刀という厨二病全開な生徒会長と 毒舌な金髪ツインテールに言い寄られ 更に前の学校で親友だった僕っ娘まで転校してきて…. って話の2巻ですよ. 1巻ではブラコン妹に対して困惑している感じの秋人に 言い寄る娘たちと阻止しようとするブラコン妹の気持ち悪い程のラヴラヴ光線 だというイメージで居たんだけど,どうやら違ったようだ. なんてことない, 常識的なつもりでいるけどこの秋人も重度のシスコンだとそういうわけですた. そんな絶望的な相手に対して積極的にアピールするも 鈍感+妹しか眼中に無い,という絶壁の前に敗退するしかない3人. ほんとに気持ち悪い兄妹だなぁ.

Posted byブクログ

2011/07/12

大体がおんなじことの繰り返しと取れる会話文。とくにギンとの会話はこねくり回してはいるけれどもその本質は繰り返しである。会長との会話だけが唯一新鮮に感じられる。

Posted byブクログ

2011/05/02

秋子いぢりは楽しいしアナさんとのトークは好きですが、主人公のモテる理由が判然としないままにハーレム展開に進んで行く様子には不満が。加えて超シスコン+変態という属性まで見えてきて当初のテイストとは変わってしまったですよ。でも軽く読む分にはたいした問題ではないけど。 今ふと思ったのだ...

秋子いぢりは楽しいしアナさんとのトークは好きですが、主人公のモテる理由が判然としないままにハーレム展開に進んで行く様子には不満が。加えて超シスコン+変態という属性まで見えてきて当初のテイストとは変わってしまったですよ。でも軽く読む分にはたいした問題ではないけど。 今ふと思ったのだが、この本のタイトル、秋子ではなくて秋人のセリフでしたなんてオチは...

Posted byブクログ

2011/04/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

メモ ハーレムものの様相を呈してきた。妹離れのために、会長、アナスタシア、銀兵衛宅を訪問。最後は・・・。主人公が常識人だと思われたが、裏稼業が。

Posted byブクログ

2011/04/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1巻で「妹ものなのに主人公が全然妹になびかないが、なんだかんだで妹の事を思ってるみたい」と評したが、どうやら考えを改めなければならないらしい。 話としてはよりハーレムものに近づいてきた感じ。三人三様秋人にアピールするのだが秋人は超鈍感で読んでるこちらとしてもドン引き。 ていうか、秋人ですよ秋人。1巻からは想像を絶するシスコン野郎で一線だけは超えないようにしてるだけで、秋子と比べると一線を越えようとしてる秋子よりもアウト過ぎるwww 最後に今巻がアナさん大プッシュであるということも言っておきたい、表紙に口絵はもちろん、最後の初期ラフ集までwwwてか何ですかアレ。

Posted byブクログ

2011/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

主人公・秋人が唯一の常識人かと思っていたが、実は一番重症だったという今回のオチ。 ただし本人は無自覚だというのがたちが悪い。 これじゃ確かに生徒会の面々(妹は除く)が必死になるのも納得がいく。 1巻で登場人物の紹介を、2巻で人物・舞台設定を整えて3巻以降で物語が動いていくということになりそうなのでとりあえず次回も購入は決定。

Posted byブクログ