1,800円以上の注文で送料無料

専門学校の先生のためのhyper-QUガイド の商品レビュー

4.5

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

専門学校が変わります

公立小中学校で話題の学級経営ツールQ-Uを専門学校経営にも応用したのがこの一冊です。 高校までにしっかりした対人関係を学ぶ機会がない学生が集まる学級の中で、専門的な学級経営の知識がなく授業を進めていくことは年々難しくなっていると感じます。 どんな先行の専門学校でも学生の建...

公立小中学校で話題の学級経営ツールQ-Uを専門学校経営にも応用したのがこの一冊です。 高校までにしっかりした対人関係を学ぶ機会がない学生が集まる学級の中で、専門的な学級経営の知識がなく授業を進めていくことは年々難しくなっていると感じます。 どんな先行の専門学校でも学生の建前と心に秘めている本音を探ることによって指導の幅と安定性が大きく変わりました。 学級状態ごとの指導法も確立されているので、指導年数が多いベテラン教師でも新任教師でも安心して指導指針作っていけるはずです。 感や経験則を否定するわけではなく、さらに学級経営を踏まえた新しい指導教育の威力を体験できるはずです。 おそらく導入することで学校全体の何かが変わるはずです。

教師花道

日々の授業が見違えます

専門学校教育とその教員の為にかかれた新しい指導スタイルの提案書で、非常に興味深い内容になっています。 どんなジャンルの専門学校科目であっても、集団生活の中での指導方法を記したものです。 学級状態をアンケートで集計してその結果とグラフで指導法を臨機応変に変化させていくと...

専門学校教育とその教員の為にかかれた新しい指導スタイルの提案書で、非常に興味深い内容になっています。 どんなジャンルの専門学校科目であっても、集団生活の中での指導方法を記したものです。 学級状態をアンケートで集計してその結果とグラフで指導法を臨機応変に変化させていくというものです。 個人の経験則や勘だけで指導してできた教師であれ、現代の子どもたちを一手で掌握するには変化していきている時代が抱えるその性格・文化・価値観などの背景が広がりすぎていると思います。 そのために学級状態を一目で見てわかるアンケート心理法がQ-Uです。 中途退学や生徒たちのやる気をコントロールできれば日々の授業進行度や理解度も見違えるほど変えられるヒントがあり、一年後には各々の就職率や資格取得率が大幅に上昇できるはずです。 指導法のバリエーションとしても何かしらのヒントをもらえる一冊ではないでしょうか。

暗記用飲料

方法論を知れば面白い

例えどんな専門学校だとしても本書は読むべき価値のある本であると思います。 Q-Uとは自分が指導しているクラスに集団とクラスに関してのアンケートを実施した上で学級の生徒たちの意識と学級内での自分の存在を明らかにするための足がかりになる図表で示してくれる非常に興味深いツールです。 ...

例えどんな専門学校だとしても本書は読むべき価値のある本であると思います。 Q-Uとは自分が指導しているクラスに集団とクラスに関してのアンケートを実施した上で学級の生徒たちの意識と学級内での自分の存在を明らかにするための足がかりになる図表で示してくれる非常に興味深いツールです。 本書で(学級)集団経営の基礎知識が理解できると思います。 やみくもに授業するだけでは、さまざまな価値観を持って入学している生徒を思い通りに束ねることは難しい現状があります。 多少でも足がかりがあることは、教師にとってもストレスの原因になる原因を察知できることであり、さまざまなイニシアチブがとれるはずです。 思い通りに授業を進められるだけでなく、生徒たちの授業への食いつきと、教師への信頼感、さらには一体感が生まれることは、やりがいにもつながり、教師であることがあらためて楽しくなり充実した毎日を送れるようになると思います。

クラムシーリング500

早くも効果を体感

Q-Uという公立小中学校を中心に広まっている学級経営と学力向上の結果を打ち出している話題のアンケートです。 もちろん高校などでも適用されているようで、今回はついに専門学校専用のものが発表された。 学校生活つまり集団心理に裏付けされた学級集団を作り上げるための大きな足掛かりにな...

Q-Uという公立小中学校を中心に広まっている学級経営と学力向上の結果を打ち出している話題のアンケートです。 もちろん高校などでも適用されているようで、今回はついに専門学校専用のものが発表された。 学校生活つまり集団心理に裏付けされた学級集団を作り上げるための大きな足掛かりになるアンケートになっている。 教師自身の経験や指導スキルももちろん重要ではあるが、学級状態を把握し、その急所を押さえた上の指導とどちらがうまくいくかは想像に難しくないはずです。 学級状態を把握した全国のデータから結集した指導法を基盤に各クラスごと、各教師自身が具体的な指針を立てていけます。 我が校は国家資格の某専門学校ですが今学期からQ-U導入を始め早くも効果を感じております。 学級を良い状態に保ち、授業をより効率良く伝えていくための新しいツールだと言えます。

webeliveinclass

試す価値あり

専門学校教師が行える待望の学級経営スキル本です。 数年前からQ-U利用している小学校教師ですが、その成果から他の仲間にも勧めておりいくつもの学級崩壊の建て直し実例を見てきています。 小中学校で集団心理、教育心理学に基づいた専門的な見地と全国のデータから抽出した学級経営、授業づ...

専門学校教師が行える待望の学級経営スキル本です。 数年前からQ-U利用している小学校教師ですが、その成果から他の仲間にも勧めておりいくつもの学級崩壊の建て直し実例を見てきています。 小中学校で集団心理、教育心理学に基づいた専門的な見地と全国のデータから抽出した学級経営、授業づくりノウハウを余すことなく専門学校へ応用した非常に心強い内容であると思います。 児童数人数減少、多様な保護者の価値観からさまざまな生徒が混在しており、今までの指導法やマニュアルだけで収めようとしても、その現状は小中学校の学級崩壊、不登校、いじめ問題の件数を見れば効果がないことは明らかである。 高等学校、大学、さらには社会に出てもその状況は変わっておらず、現代のソーシャルスキル(=対人関係を営む知識と技術)の圧倒的な不足から、集団経営と授業づくりは専門知識がないと一般的に難しいものとなっています。 学級経営という意味で専門学校もその現状は全く同じです。 枠にハマらない生徒は退学にすればよい、否、この不景気、児童数減少から、生徒数確保は大学同様一人ひとりの生徒は大切なライフラインです。 教師一人一人が、意識を変えて授業づくり、学級経営づくりのエキスパートになるべくキャリアアップをしていかなければその存続さえ危ういのである。 他との差をつけるためにも本書Q-Uを専門学校導入をお勧めできます。 もちろん読むだけでも学級経営の何らかのヒントになるはずです。

tousouseisou

2013/07/26

Q-Uを既に導入している専門学校(高校)の先生向けの解説書。+指導改善方法の提案。ネタ本として使える。大学でもそのうち使うようになるのでは?

Posted byブクログ