1,800円以上の注文で送料無料

黒子のバスケ(11) の商品レビュー

4.1

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/03

(2023年11月1日から3日にかけて読破) ウインターカップ東京都代表を決める決勝リーグ、秀徳との試合は、予想外の引き分けで決着へ。黒子の消える(バニシング)ドライブはすごかった。 後半は、誠凜バスケ部誕生秘話。日向が荒れていたのが予想外だったが、バスケだけは捨てきれなかった...

(2023年11月1日から3日にかけて読破) ウインターカップ東京都代表を決める決勝リーグ、秀徳との試合は、予想外の引き分けで決着へ。黒子の消える(バニシング)ドライブはすごかった。 後半は、誠凜バスケ部誕生秘話。日向が荒れていたのが予想外だったが、バスケだけは捨てきれなかった。しかし、霧崎第一との試合で、花宮真が仕掛けた罠による、同選手のラフプレーで木吉鉄平が負傷!? しかも、きちんと治療しなければ、バスケができなくなるなんて…。厳しすぎる…(泣)

Posted byブクログ

2022/02/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

やっとキャラクターに注力したストーリーが。 木吉の足の状態 日向と木吉の誠凛高校バスケ部誕生秘話 黒子のバニシングドライブは マジシャンですか?(笑) からくりがわからない以上、凄さが伝わってこないのですが。早く読者に説明を。

Posted byブクログ

2015/10/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

どんな世界にも嫌な奴はいる。負けるな。気持ちでは。誠実な人が結局は勝つと思う。そうあってほしいと思う。

Posted byブクログ

2015/10/08

黒子の「消えるドライブ」! マンガとはいえ、バスケするものにとって無敵の能力。 誠凛バスケットボールができるまで。 木吉は次の試合ラストか?

Posted byブクログ

2015/05/11

秀徳との試合も引き分けで終わり、次の相手は非常にヤラシイ高校。ファウル上等!なチームだよ。おめーら、スポーツマンシップにのっとった試合しろやー!後半は誠凛バスケ部創設時の話。日向くん高校デビューしてたのか。はっきり言おう似合わないパツ金ロン毛(笑)木吉くんはやっぱ膝だったのか。膝...

秀徳との試合も引き分けで終わり、次の相手は非常にヤラシイ高校。ファウル上等!なチームだよ。おめーら、スポーツマンシップにのっとった試合しろやー!後半は誠凛バスケ部創設時の話。日向くん高校デビューしてたのか。はっきり言おう似合わないパツ金ロン毛(笑)木吉くんはやっぱ膝だったのか。膝は負担かかるとこだよね←バスケは体育の授業でしかやったことないけどね。

Posted byブクログ

2014/09/03

【中古】VS秀徳。みどりんの「とうの昔に超えている」格好よかった。見開きとかコマ遣いが好きな試合だった。誠凛先輩たちの過去話は暖かく切ない。日向先輩……木吉先輩……。だからこそ、まだまだ頑張ってもらいたい!

Posted byブクログ

2013/10/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

木吉先輩のかなりイイ話。ベタだけど良い。 バニシングドライブは凄いけど凄くない。 抜かれても放っといて黒子にシュートさせれば外すと思うのだけど。 チームメイトだった緑ならそのくらいわかりそうだが。

Posted byブクログ

2013/09/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

修徳高校後半戦。黒子の新技・見えないドライブで翻弄するが、終盤木吉が膝の古傷を痛め、ラストスローが外れてドロー。WC予選リーグの行方は次の霧崎第一高校戦の結果次第となった。 霧崎第一高校と戦う前に、木吉たち第一期生のバスケ部立ち上げエピソード。そして木吉の膝の原因が霧崎第一にあったことが判明する。

Posted byブクログ

2013/07/02

秀徳戦、誠凛高校バスケ部創部の話 黒子の新技がお目見え 展開早くて白熱の戦いだったね。 二号ーw 木吉と日向の話はよかった。 背負ってるものがわかった。 感動した。

Posted byブクログ

2013/10/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

巻を増すごとにどんどん面白くなる黒バス。アニメも続けて欲しかったなあ。黒子のバニッシングドライブって。。どんどんすごいの出てくるな。部室の片付けの話は面白かった。試合以外の話もっと描いて欲しい。じゃんけんのときの黒子の真剣な「負けません…!」が好きです。日向君の金髪は笑えていイイ。先輩たちの過去の話はとても良かった。この巻で木吉先輩大好きになりました。もうダントツで。日向と木吉のコンビ大好きです。 泣きながら「すぐ戻る」って言った木吉先輩の涙にぐっときました。

Posted byブクログ