1,800円以上の注文で送料無料

バートルビー/ベニト・セレノ の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/06/06

メルヴィルの一つの側面を代表する「バートルビー」はさておき、「ベニト・セレノ」がサスペンス小説として、とても面白い。やはり船上の出来事を書かせたらメルヴィルに勝る者はないな。そして「バートルビー」は、『しないほうがいいのですが‥』という高桑の名訳と、アガンベンの潜勢力を思い出すの...

メルヴィルの一つの側面を代表する「バートルビー」はさておき、「ベニト・セレノ」がサスペンス小説として、とても面白い。やはり船上の出来事を書かせたらメルヴィルに勝る者はないな。そして「バートルビー」は、『しないほうがいいのですが‥』という高桑の名訳と、アガンベンの潜勢力を思い出すのである。

Posted byブクログ

2011/11/12

初めて読んだメルヴィル。 表題の2作収録。 「バートルビー」の名前は聞いたことがあっても、よくその実態についてはわからずにいたので、たまたま図書館で本書を見かけて借りてみた。 「バートルビー」は、始めのうち、ちょっとコメディタッチの、面白おかしく読者を惹きつけて展開するタイプの...

初めて読んだメルヴィル。 表題の2作収録。 「バートルビー」の名前は聞いたことがあっても、よくその実態についてはわからずにいたので、たまたま図書館で本書を見かけて借りてみた。 「バートルビー」は、始めのうち、ちょっとコメディタッチの、面白おかしく読者を惹きつけて展開するタイプの話だと思いつつ読んだ。 ところが終盤、浮浪者として刑務所に収監されたあたりから雰囲気が一変、彼の行動は一向に改まらず、結局はそれにより命をも落としてしまう。全てを拒絶した男の悲劇の物語というわけだ。え、そんな展開になっちゃうなんてと少々驚いた。 この男の話は、様々な作家たちに影響を与え、「バートルビー症候群」なる名称を生み、この人物について作品についての考察を試みた著作も多数出版されているようだ。 作品の意図やら何やら難しいことは私にはよくわからないが、嫌いな作品ではなかった。 2編め「ベニト・セレノ」は、どうやら実際にあった黒人奴隷の反乱事件をヒントに書かれた作品らしい。 う~ん、話としてつまらなくはないのだけれど、いかんせん、様々な描写がくどくて細かくて冗長、読んでいて飽きてくる。メルヴィルはこういう書き方をする人なのかな?基本、翻訳ものが苦手な私には少々つらかった。 もっとテンポよく進んでくれるともっと引き込まれたのかなとも思うが…。 解説でも、訳者の留守晴夫さんが両編あわせてメルヴィル論をぶっているが、なんだかなあ…。識者が分析するといろいろとあるんだろうけど、単なる読書愛好者としては、よくわかんないな~、というのが正直なところ。 面白かった~とか、読みやすかった~とか。 そんなんじゃダメかな? 「白鯨」気になってたけど、この様子じゃ私には無理かも。

Posted byブクログ