1,800円以上の注文で送料無料

機動戦士ガンダム ジ・オリジン(22) の商品レビュー

4.1

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ひかる宇宙編・後。 ララァを失い失意のシャアはギレンのところへ行きジオングを請う。キシリアのドロスは圧倒的な火力で連邦を圧倒し,ワッケインのルザルも爆沈。ブライトはア・バオア・クーへの突入を決意。セイラは捕虜になるがアルテイシアと名乗り総帥に取り次げと命令。キシリアの父殺し成敗。破れかぶれで着陸したWBでアムロは補給しシャアを迎え撃つ。アルテイシアの名の下でキシリアに叛乱する兵士達。

Posted byブクログ

2017/01/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

セイラさんは、本巻のような立ち居地を望んでいたのか、状況に流された面はあるけれど…。まぁ、安彦氏は貴種流離譚が好きなんだなぁ、と再確認した。でも、この改変に納得はしていないけど…。戦争の無情さや個人の無力さも、本編よりは迫力不足。

Posted byブクログ

2015/11/05

シャアとアムロのモビルスーツでの戦いはアムロ優勢で最後は相打ちとなった。それ以外の動きも面白い。キシリアがギレンを殺害した際にシャアの不敵な笑いが印象的で、キシリアの権力欲を利用しながらザビ家への復讐を成就しつある。シャアの策士ぶりは凄いなぁ。 アニメではなかったセイラがダイクン...

シャアとアムロのモビルスーツでの戦いはアムロ優勢で最後は相打ちとなった。それ以外の動きも面白い。キシリアがギレンを殺害した際にシャアの不敵な笑いが印象的で、キシリアの権力欲を利用しながらザビ家への復讐を成就しつある。シャアの策士ぶりは凄いなぁ。 アニメではなかったセイラがダイクンの娘として放棄した話はなかなか興味深い。

Posted byブクログ

2014/10/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

WB突入と捕虜となったセイラの蜂起、キシリアによるギレン殺害で錯乱するア・バオア・クー。ギレンから拝領したMAジオングで飛び立ったシャアもアムロとの決戦に臨む。首と左腕の破壊されたガンダムが上方のジオング頭部に向かってビームライフルを撃つシーンが一枚絵で描かれていて格好良い。セイラの正体に戸惑いギレンの耳に入れようとするも上司に撥ね付けられるウィリーマッチョ中尉も良いキャラをしている。

Posted byブクログ

2011/12/06

ラスト・シューティングがかっこいい。 ここでランバ・ラルの名前が出てくるのがしぶいよなぁ。 「まだメインカメラをやられただけだ!」こんなこと言えるのはアムロだけ。普通に致命傷ですからそれ。

Posted byブクログ

2011/05/08

今巻のラストは、あまりにも有名な画で終了してます。 でもやっぱり、人型の物の頭部がないのはあまり気味の良い物ではないなぁ、と。 でもその状態で、よく敵を認識できるなぁ、とおもってから、あぁ、ニュータイプだっけと自己消化。 実は本編より巻末の、安彦さんと大河原さんの対談が面白...

今巻のラストは、あまりにも有名な画で終了してます。 でもやっぱり、人型の物の頭部がないのはあまり気味の良い物ではないなぁ、と。 でもその状態で、よく敵を認識できるなぁ、とおもってから、あぁ、ニュータイプだっけと自己消化。 実は本編より巻末の、安彦さんと大河原さんの対談が面白かった。 ジオン公国のマークをデザインした人が誰だか分らないなんて!

Posted byブクログ

2011/05/03

 またまたTVシリーズとは違う展開になってきた。内容を書くとネタバレになるので書かないが、今後はセイラの行動に目が離せない。  実は最終章の展開が変わることは知っていた。ガンダムのTV放送は、当初視聴率が低くくて予定の放送回数をこなすことが出来ず、放送回数を大幅にカットされてい...

 またまたTVシリーズとは違う展開になってきた。内容を書くとネタバレになるので書かないが、今後はセイラの行動に目が離せない。  実は最終章の展開が変わることは知っていた。ガンダムのTV放送は、当初視聴率が低くくて予定の放送回数をこなすことが出来ず、放送回数を大幅にカットされている。この事は、オンタイムで見ていた世代の人であれば、皆な知っていることでもある。当時、富野由悠季氏がアニメ雑誌の取材に対して、視聴率が低くてカットしたことを言っていた。  と言う事で、今までは一度見たことのあるストーリだったが、今後は知らないストーリーが展開していくことになる。今まで以上に楽しみになってきた。半年後の発売が待ちどうしい。

Posted byブクログ

2011/05/02

本放送途中に病気療養で離脱した、やり残した事がついに22巻に。 そろそろ次巻で決着か?!? まぁ安彦作品はほぼ無条件で4以上な私なので評価は・・・(笑) ところで先生、これと『麗島夢譚』が終わったら『巨神ゴーグ』(GIANT GORG)を全30巻くらいでコミカライズしていただ...

本放送途中に病気療養で離脱した、やり残した事がついに22巻に。 そろそろ次巻で決着か?!? まぁ安彦作品はほぼ無条件で4以上な私なので評価は・・・(笑) ところで先生、これと『麗島夢譚』が終わったら『巨神ゴーグ』(GIANT GORG)を全30巻くらいでコミカライズしていただけないでしょうか? え、売れないよって?・・・

Posted byブクログ

2011/04/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ラストシューティングの自動/手動が真逆に! シャアの強さを訴え続けてきた安彦版らしい気はする。中世歴史風な叛乱劇もワクワクする。

Posted byブクログ

2011/03/15

やっと、最強のモビルスーツのジオングが登場です。 プラモデルを持っていました。 脚がない、斬新でした。宇宙では飾りですよね。 本巻の終りはあの有名なシーンです。 1ページの真ん中で、 ガンダムが上に向かってビームライフルを放つシーン 感動です。 カラーがよかった。。。

Posted byブクログ