1,800円以上の注文で送料無料

坂道のアポロン(7) の商品レビュー

4

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/10/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

薫君が律ちゃんと両思いになるの巻ですね。 しかし、薫君としては親友である千太郎と好きな女の子である律ちゃんの三人でいる空間が心地よいのだろうなと思います。 十代の男の子なんてどうやったら好きな女の子と二人きりになれるのかってことばかり考えているのではないかと思っていましたが、どうやら薫君はそんなことはないようです。 千太郎、本当に幸せになって欲しい…。

Posted byブクログ

2018/10/12

1960年代の青春。ジャズバンド、淡い恋に一生懸命な高校生の彼らにも、進学や家庭など様々な問題が立ちはだかるけれど、いつかは全てが甘酸っぱい思い出に変わるのだろう。

Posted byブクログ

2018/01/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

千太郎は年上の女性・百合香への思いをようやく断ち切り、新たな生活を歩み始める。一方微妙な三角関係の中で揺れ動いていた薫と律子の関係が一気に動き始める…!?さらに千太郎の身辺に大きな動きが……?読み始めたら目が離せない60年代の熱く切なく不器用な青春模様。(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2015/01/11

千太郎、一人でどこかへ行ってしまわないで!! 薫くんは、千太郎くんが前話してくれたこと知っているから心配して訪ねてくれたんだよ。 友達なのに、ここは甘えて心の内を話してもよかったのに・・・。 不安な気持ちのまま8巻へつづきます。

Posted byブクログ

2012/08/24

留年しそうな千太郎に必死で勉強させるボンが可愛い そして父親が帰ってくると知った千太郎が切ない… 7巻ラストのサラを逃がすシーンはアニメでも印象深い場面だったなぁ

Posted byブクログ

2013/02/28

薫と千太郎の友情。 千太郎と律子の関係。 薫の想い。 千太郎の決意。 どうなってしまうのか。

Posted byブクログ

2012/05/11

薫は律っちゃんにポイントを押さえた、女の子なら誰でも言ってもらいたい言葉を素直に言うのに、またそれを薫が自分で壊してしまう。 でも、律っちゃんが薫のお見舞いに行ったときのシーンでやっと律っちゃんの思いが報われる。 この場面はわたしはかなり好きです。 薫の男の子としての強さと優しさ...

薫は律っちゃんにポイントを押さえた、女の子なら誰でも言ってもらいたい言葉を素直に言うのに、またそれを薫が自分で壊してしまう。 でも、律っちゃんが薫のお見舞いに行ったときのシーンでやっと律っちゃんの思いが報われる。 この場面はわたしはかなり好きです。 薫の男の子としての強さと優しさが見られるから。

Posted byブクログ

2012/05/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今回はジャズネタは少なめ、その分恋愛ドラマは進展していきます。 ジャズネタ ・いつか王子様が(律子が薫を思ってピアノで) ・サテンドール(千太郎がバイクで坂道を下りながら鼻歌) ・モーニン(文化祭ステージの曲選び) ・モンク(同上) ・巻末に既刊で取り上げられた曲の解説あり  (モーニン、いつか王子様が、But Not For Me、My Favorit Things、Four、サテンドール)

Posted byブクログ

2011/03/08

BGMはもちろん、「いつか王子様が」。薫君の恋まっただ中具合にきゅんきゅんする。 でもその一方でアポロンが家出しそう…。どうなるのかな! あ、 「バイクニケツでサテンドール 」も良かった!さわやか。

Posted byブクログ

2011/03/02

購入。 前巻はちょっと中だるみ感があったけど、今回はおもしろかった。 薫とりっちゃんかわいいなぁ。

Posted byブクログ