いきなりプラス収支の中古マンション投資術 の商品レビュー
中古マンション投資について書かれています。著者は中古マンション投資に関する会社を経営していて、会社のセミナーを1冊の本にした感じです。そのため、不動産投資に興味がある人は読んでみる価値ありです。新築よりも中古を購入するメリットも分りますが、不動産投資を行う際の注意点なども学ぶこと...
中古マンション投資について書かれています。著者は中古マンション投資に関する会社を経営していて、会社のセミナーを1冊の本にした感じです。そのため、不動産投資に興味がある人は読んでみる価値ありです。新築よりも中古を購入するメリットも分りますが、不動産投資を行う際の注意点なども学ぶことができます。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
☆☆☆ゆとりある老後の生活には 年金だけでは月額15万円の不足 続きはhttp://booksbooksbooksbooks.seesaa.net/article/342193101.html
Posted by
特に新しい情報があるわけではないが、前回不動産投資本を読んでからしばらく経つので新鮮だった。 図・説明等がわかりやすく初めての人が不動産投資(特に区分所有)のイメージを掴むためにはすごく良い本だと思う。 ただ、現在と同じ家賃を将来にわたってとることはできないのでは? その辺を考え...
特に新しい情報があるわけではないが、前回不動産投資本を読んでからしばらく経つので新鮮だった。 図・説明等がわかりやすく初めての人が不動産投資(特に区分所有)のイメージを掴むためにはすごく良い本だと思う。 ただ、現在と同じ家賃を将来にわたってとることはできないのでは? その辺を考えながら読んだ。
Posted by
「中古」「東京」「ワンルーム」にこだわる理由が統計に基づいて説明されている。 また、購入の際に悩むであろう、「自己資金のみで購入」「ローンを利用して購入」「繰り上げ返済の利用の有無」について、数年後のキャッシュフローが添えて説明されているが、 不動産に関する税金や保険が含まれてお...
「中古」「東京」「ワンルーム」にこだわる理由が統計に基づいて説明されている。 また、購入の際に悩むであろう、「自己資金のみで購入」「ローンを利用して購入」「繰り上げ返済の利用の有無」について、数年後のキャッシュフローが添えて説明されているが、 不動産に関する税金や保険が含まれておらず、やや販売側に都合の良いキャッシュフローになっている。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
都内の中古のワンルームマンションに投資することで、収支をプラスに持ち込むという考え方は、ほかにも書かれている話なので、目新しさは感じませんでした。 家賃保障と空室保障の違いがわかったのは、この本で初めてでした。 不動産投資を始めようと考えている方は、一度、読んで損はないと思います。
Posted by
タイトル通り、東京の中古ワンルーム投資の勧め。あまり見るべきもののない内容。バブル期の16平米程度・バストイレ一緒物件も、最近の築10年ぐらいの物件も、一長一短で、所詮は家賃で全て決まるので、どちらを買っても大差ないという。都心部はワンルームの開発規制があり、今後は25平米以上な...
タイトル通り、東京の中古ワンルーム投資の勧め。あまり見るべきもののない内容。バブル期の16平米程度・バストイレ一緒物件も、最近の築10年ぐらいの物件も、一長一短で、所詮は家賃で全て決まるので、どちらを買っても大差ないという。都心部はワンルームの開発規制があり、今後は25平米以上などの制限がかかるため、16平米ぐらいの(そしてそれに見合った低家賃の)物件は稀少になってくるのでは、というのは同意。物件の魅力を高めて、、、みたいな話は一切なく、大事なのは管理会社だという話が後半繰り返されるようになり、妙な違和感を覚え始めた頃、著者の経営する管理会社の紹介がされる。
Posted by
- 1