双面獣事件(上) の商品レビュー
清涼院流水のデビュー作を彷彿とさせる上巻。この時点で嫌な予感しかしない人とはミステリの趣味 が合うと思います(笑)。 上巻では、血みどろの殺戮を繰り返す魔獣「双面獣」事件の数少ない生存者達の証言を集めています。 怪物の仕業としか思えない犯罪現場の描写が、かなりエグい( ; ;...
清涼院流水のデビュー作を彷彿とさせる上巻。この時点で嫌な予感しかしない人とはミステリの趣味 が合うと思います(笑)。 上巻では、血みどろの殺戮を繰り返す魔獣「双面獣」事件の数少ない生存者達の証言を集めています。 怪物の仕業としか思えない犯罪現場の描写が、かなりエグい( ; ; ) 合間に挟まれる名探偵達の行動が一服の清涼剤でした。それもつかの間、すぐに阿鼻叫喚の地獄絵図が再び描かれて、の繰り返しなので、ページ数の多さとあいまって読み終える頃にはかなり疲弊しますU・x・U 探偵・二階堂蘭子が追いかける希代の犯罪者・ラビリンスの思惑や戦時中に秘密裏に画策されていた軍部の計画など、読み進むにつれ謎はますます増えていきますが、さて。下巻での蘭子の巻き返しを期待して、☆2つのところ3つにしたいと思います。 第二次世界大戦の最中、地図に載っていない島々で秘密裏に行われていた数々の計画。多くの大量殺人兵器が生み出されていたそれらの島の一つで、島民のほぼ全員が虐殺されるという事件が発生する。 そして、時は流れ1970年。 悲劇の火蓋はまたしても切って落とされた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
二階堂蘭子シリーズ ラビリンス・サーガ 戦争中日本軍に操られた双面獣により殺害された髑髏小島の住民たち。生き残りの女性の回想。鬼貝村の〈海洋開発医療センター〉を襲う双面獣。医療センターの秘密を探る天野冴子と名乗る謎の女。猿神島の惨劇。猿神島の村長、医療センターの所長の秘密。 2011年6月23日読了
Posted by
目から怪光線を発射し、口からは黄色い毒ガスを吐くという「双面獣」が殺戮の限りを尽くすという生存者の回想から始まります。阿鼻叫喚という言葉がピッタリのその殺戮シーンには正直ちょっと引いてしまいました。これだけ大きな謎をぶち上げるミステリー作家は、今や島田荘司か二階堂黎人しかいないの...
目から怪光線を発射し、口からは黄色い毒ガスを吐くという「双面獣」が殺戮の限りを尽くすという生存者の回想から始まります。阿鼻叫喚という言葉がピッタリのその殺戮シーンには正直ちょっと引いてしまいました。これだけ大きな謎をぶち上げるミステリー作家は、今や島田荘司か二階堂黎人しかいないのではと個人的には思っています。こんな怪物を登場させて、二階堂先生は一体どうやって収拾をつけるのだろうと興味津々のまま、物語は下巻へと続きます。本巻前半の独白部分は真実を語ったものだろうかと疑いを持ちましたが、後半部分で、二階堂蘭子が現場検証をし、証言どおりの惨状の跡が確認されるに至って、一応事実らしいと納得しました。でも何かありそうな気が・・・。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2011/1/15 Amazonより届く。 2019/4/6〜4/13 久しぶりの蘭子シリーズ。狂気の研究から産み出された双面獣が繰り広げる惨劇。その影にラビリンスの存在。王道のストーリーではあったが、ちょっと長い。もう少しスッキリかけたのでは?ひょっとして、下巻で全部回収されるのか?
Posted by
- 1