1,800円以上の注文で送料無料

イラッとされないビジネスマナー社会常識の正解 の商品レビュー

4.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/11/04

今更ながらビジネスマナーの本を手に取ってみた。感想は、知識としては知っているも、やれてないなーと思うことがしばしば。これをきっかけに自分のビジネスマナーを見直したい。

Posted byブクログ

2012/12/10

新入社員として買ったこの本に、幾度となく助けられています。 現在秘書検定を受けようと勉強しているのですが、この本で知ったことがたくさん書いてあるため、勉強もかなり楽です。 会社に入った当初オロオロしてしまう新入社員だからこそ読んで欲しい本です。新入社員が知りたいと思うこと、戸惑う...

新入社員として買ったこの本に、幾度となく助けられています。 現在秘書検定を受けようと勉強しているのですが、この本で知ったことがたくさん書いてあるため、勉強もかなり楽です。 会社に入った当初オロオロしてしまう新入社員だからこそ読んで欲しい本です。新入社員が知りたいと思うこと、戸惑うこと、その解決方法がかなり詳らかに記載されています。

Posted byブクログ

2012/05/11

今年も新人がやってきた。 彼らはどのような本を読んでどのような意識で就職するのか。 初心に戻った気持ちで読んでみた。 かなり充実した内容だった。 新入社員がこれくらい読んで入社してくれれば先輩や上司も育て甲斐があることだろう。 現実には、まあそんなやる気のある新人はほぼいない。 ...

今年も新人がやってきた。 彼らはどのような本を読んでどのような意識で就職するのか。 初心に戻った気持ちで読んでみた。 かなり充実した内容だった。 新入社員がこれくらい読んで入社してくれれば先輩や上司も育て甲斐があることだろう。 現実には、まあそんなやる気のある新人はほぼいない。 教えるほうもレベルが低い。 それがある意味ありがたいのがサラリーマン。

Posted byブクログ

2012/04/16

ビジネスマナーの一般概論を抑える為に購読。 著者が『戦略的マナー講師』と謳っているだけあり、プレゼン資料のようで読みやすかった。 メリット ・なぜ?がしっかり書かれていて、分かりやすい ・内容が幅広く、入門書としては十二分 ・新社会人としての心得や行動指針、思考法が特に詳しく...

ビジネスマナーの一般概論を抑える為に購読。 著者が『戦略的マナー講師』と謳っているだけあり、プレゼン資料のようで読みやすかった。 メリット ・なぜ?がしっかり書かれていて、分かりやすい ・内容が幅広く、入門書としては十二分 ・新社会人としての心得や行動指針、思考法が特に詳しく、一つのガイドラインになる ・最後にビジネス用語集があり、お得感満載 デメリット ・あくまで入門書的立ち位置なので、浅い ・故に、ビジネスマナーをかじった事がある人にとっては物足りないかも ・書籍としては読み応えが少ない 結論としては、買ってよかったです。 『社会人って何?おいしいの?』って人にはオススメの一冊でした。

Posted byブクログ

2011/06/04

Kさんお勧めの本。これはホントウに新入社員の方に読んで欲しい本です! 読んで直ぐ新人メンバーに譲ってあげましたが、読んで欲しい本は必ずしも相手に響く本とは限らず・・・・。まさに小倉さんの言うところの、喉が渇いてるかどうかって事だと思います。 ビジネスマナーを身に付け先輩社員と気持...

Kさんお勧めの本。これはホントウに新入社員の方に読んで欲しい本です! 読んで直ぐ新人メンバーに譲ってあげましたが、読んで欲しい本は必ずしも相手に響く本とは限らず・・・・。まさに小倉さんの言うところの、喉が渇いてるかどうかって事だと思います。 ビジネスマナーを身に付け先輩社員と気持よく働きたい!とやる気満々で喉が乾いた新人ちゃんがいたら、是非勧めてあげてください。

Posted byブクログ

2011/05/06

入社祝いとして父から買ってもらった。 タイトルの「イラッとする」という言葉からしてビジネスマナーについてだけ書いてあるかと思ったら、社会人の基礎的なこと全般について書かれており、思ったよりよかった。 自分が買ったわけじゃないけど値段もそんなに高くなく、この内容であればかなり安いよ...

入社祝いとして父から買ってもらった。 タイトルの「イラッとする」という言葉からしてビジネスマナーについてだけ書いてあるかと思ったら、社会人の基礎的なこと全般について書かれており、思ったよりよかった。 自分が買ったわけじゃないけど値段もそんなに高くなく、この内容であればかなり安いように思う。

Posted byブクログ

2011/02/28

上司、先輩が新人に是非読んで欲しい本。小手先のテクニックじゃない、新人としてお互いに気持ちよく仕事するための心掛けが書かれていて、非常にさわやかな内容。新人に奨めた。

Posted byブクログ