1,800円以上の注文で送料無料

GANTZ(30) の商品レビュー

3.4

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/12/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人類を急襲し、瞬く間にアメリカを無力化、地上を蹂躙し続ける謎の巨大飛行物体とその主達。大都市を完全に破壊した後、残された人々への個別攻撃を開始した異文明の脅威に為す術もなく屍の山が築かれていく。そんな中、連れ去られた多恵を追って、巨大飛行物体内部に侵入した玄野は、ただ一人で反撃を開始する。多恵に襲い来る過酷な運命に抗えるのか…!?(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2018/10/27

タエちゃん、何とか生き残ってくれ。 既巻読み終えちゃった。 次巻はどうなるんだろう? それまで、大阪編でも読むとしよう。

Posted byブクログ

2015/12/16

タエちゃん宇宙人に捕まりペットにされる。 宇宙船で、 ケイちゃんは古い友人に会い助ける。 タエちゃんは? 31巻に続く。 しかし、 宇宙人がなんだか地球人の劣化にしか見えないのはなんでだろう!? もっと、 精神的にレベルの高いものを想像してたんですけどね。。。 そんなもんか...

タエちゃん宇宙人に捕まりペットにされる。 宇宙船で、 ケイちゃんは古い友人に会い助ける。 タエちゃんは? 31巻に続く。 しかし、 宇宙人がなんだか地球人の劣化にしか見えないのはなんでだろう!? もっと、 精神的にレベルの高いものを想像してたんですけどね。。。 そんなもんかな?

Posted byブクログ

2011/11/24

1~30巻まで纏めて読了。敵と戦い勝つと更に強い敵が登場。利己的で内向的だった主人公が戦いの中で愛と正義と友情に目覚めて行く、少年漫画の王道パターン。纏め読みだと戦闘シーンは流し読みになってまう。死と再生、バンパイアにエイリアン、餌にされる地球人etc.という設定があまり好みじゃ...

1~30巻まで纏めて読了。敵と戦い勝つと更に強い敵が登場。利己的で内向的だった主人公が戦いの中で愛と正義と友情に目覚めて行く、少年漫画の王道パターン。纏め読みだと戦闘シーンは流し読みになってまう。死と再生、バンパイアにエイリアン、餌にされる地球人etc.という設定があまり好みじゃない。どこかで似たようなの見た気もするし…。

Posted byブクログ

2011/07/21

不条理で、絶望的で、凄惨な世界・・・ 一見、すべてが滅茶苦茶に狂った物語のように感じるが、その中にあったストーリーが大好きであった・・・ しかし、この間を最後に続巻の購入は控えている。 カタストロフィ編に入ってからリアルが無くなってしまったからだ! なぞとルールなしとは違う。 今...

不条理で、絶望的で、凄惨な世界・・・ 一見、すべてが滅茶苦茶に狂った物語のように感じるが、その中にあったストーリーが大好きであった・・・ しかし、この間を最後に続巻の購入は控えている。 カタストロフィ編に入ってからリアルが無くなってしまったからだ! なぞとルールなしとは違う。 今後の展開に期待はしているが、続きの単行本を購入するかどうかは??

Posted byブクログ

2011/05/05

とりあえず、GANTZ 30巻まで一気読み。大阪編はなかなかの迫力。にしても、だんだんルールが複雑化してきて、この先いったいどうやって話をまとめていくのだろうかと心配になる。それにしても、作者の異常ともいえる想像力・描写力はすごい。

Posted byブクログ

2011/04/16

ガーリガリクン・・すっげー鳴き声w この巨大宇宙人たちにとって人間はししゃもみたいなもんなのかな・・・?人間が加工されている過程を見ていると『クレヨン王国水色の魔界』を思い出しました。

Posted byブクログ

2011/03/24

展開が飛びすぎてどうしよう。現代版『進撃の巨人』だけどどうしよう。 謎の巨人の襲来でアメリカが潰れ、日本も壊滅寸前。それでも愛する人を守ることに執念を見せ、居合わせた他人も守るべく必死で戦う主人公たち。何も知らない周りの人間は、そんな彼らに文句を言い、言うことを聞かず逃げ惑う。...

展開が飛びすぎてどうしよう。現代版『進撃の巨人』だけどどうしよう。 謎の巨人の襲来でアメリカが潰れ、日本も壊滅寸前。それでも愛する人を守ることに執念を見せ、居合わせた他人も守るべく必死で戦う主人公たち。何も知らない周りの人間は、そんな彼らに文句を言い、言うことを聞かず逃げ惑う。 このタイミングで読んだせいか色々考えさせられるな、、

Posted byブクログ

2011/03/22

人間が他の生物に対して行っていることを人間に対して行ったらこうなるんやろうな。ガンツの謎がまだ残っている。誰が何のために造ったのか?なんとなく、養殖という言葉が頭によぎる。

Posted byブクログ

2011/11/04

29-30巻読み。 もうここまでぶっ飛んでしまってると、最後ちゃんとキレイにまとめてくれよと願うだけです。

Posted byブクログ