GJ部(4) の商品レビュー
私は高校生活の経験がないからわかんないのだけど、高校の部活ってこんなにゆるゆるなの?例のSOS団もそうだけど…。いや、あれは文芸部なのか?一応。 部費とか出てるのかなあ…。 達磨ストーブ…。ちゃんと煙突外に出てるのか…。そんな設備がある部屋、何のために作られた部屋なんだろうな。 ...
私は高校生活の経験がないからわかんないのだけど、高校の部活ってこんなにゆるゆるなの?例のSOS団もそうだけど…。いや、あれは文芸部なのか?一応。 部費とか出てるのかなあ…。 達磨ストーブ…。ちゃんと煙突外に出てるのか…。そんな設備がある部屋、何のために作られた部屋なんだろうな。 謎は深まるばかりだ。
Posted by
「こうでしたね」 くるり、と、メイドさんが一回転する。黒のロングスカートが遠心力で花開く。革のブーツが目の網膜にしばらく残った。 京夜はふわーと幸せになった。その脇腹に、どかっと蹴りが入る。 「なに人んちのメイドさん回してんだ? ああ?」 (P.182)
Posted by
相変わらずの軽さ。(^^ 今回も、色々いじられるキョロとか、サンタクロースのエピソードとか、ほのぼのして良かったですね。 あまり、恋愛方面に行かなくてほっとします。(^^;
Posted by
Posted by
こんなに癒されるライトノベルがあろうか。ニヤニヤでなくニコニコしながら温かい気持ちで読める作品。キョロ妹や森さんも出番が少しずつ増えた感じだけど、メインの5人がしっかりキャラ立ってるからいいスパイスになってる感じ。合間合間の絵も相変わらず可愛らしくてグッドですね。
Posted by
- 1