大脱走 の商品レビュー
刺激を受けました。これ実話だそうです。 主人公の碓井は、大企業で担当事業の撤退が決まり、80人の協力者を募り、いわゆる脱藩をした。 本書は脱藩するまでのお話。その過程での様々なメンバーの葛藤を描いています。 もし、自分が同じ立場であったらどうしただろうとついつい考えてしまいます。...
刺激を受けました。これ実話だそうです。 主人公の碓井は、大企業で担当事業の撤退が決まり、80人の協力者を募り、いわゆる脱藩をした。 本書は脱藩するまでのお話。その過程での様々なメンバーの葛藤を描いています。 もし、自分が同じ立場であったらどうしただろうとついつい考えてしまいます。 なかなか出来る事ではありません。 私も大企業と言われる会社で働いてますが、いざという時どうするか、肝を据えて日々の仕事に励みたいと思いました。
Posted by
そう言えば「スピンアウト」という言葉があったな。企業内起業、分社化、といったソフトな対応ではなく独立する。まさに勇者じゃないですか。自分には能力も才能も資本も無い。無い無い尽くしだ。
Posted by
スピンアウトの苦労がスピード感のある展開で実感。その後を調べたら、10年後には吸収されていた。なんか残念。
Posted by
いつもの高杉ワールド、やっぱり面白い!文章簡潔、ストーリー明白、お世辞にも深いとは言えないのに、変わらす面白いのは凄い!だからまた読んじゃうんだよなぁ(*^_^*)
Posted by
期待が高かったのか、あっさりさっくり読めてしまって少し残念。 経済小説?、企業小説?は久しぶりだけど面白いなぁとは思ったけど、 前に読んだ「連鎖破綻」の方が読み応えがあったかなぁ。 でも、実名実録小説、これが実際にあったことだなんてすごいなぁ!
Posted by
実際にあった話ということで、人物の設定も出来事もリアルで面白かった。 秘密がほぼ完全に守られたのがすごい。 後日譚も知りたいと思った。
Posted by
高杉良の『大脱走(スピンアウト)』を読んだ。 大企業のIT部門が外販事業から撤退することに伴い、外販事業の中心を担っていたマネージャーを中心にスピンアウトするというあらすじ。 大企業というネームバリューでなく、個人の実力や人間性でお客様からの信頼を勝ち取り、スピンアウトした後の...
高杉良の『大脱走(スピンアウト)』を読んだ。 大企業のIT部門が外販事業から撤退することに伴い、外販事業の中心を担っていたマネージャーを中心にスピンアウトするというあらすじ。 大企業というネームバリューでなく、個人の実力や人間性でお客様からの信頼を勝ち取り、スピンアウトした後のベンチャー企業で大企業のお客様をすべて引き取るのは相当難しいこと。 ベンチャー企業の資金調達の難しさとかスピンアウトの難しさをもう少しきちんと書いて欲しかった。 読み物としてはおもしろいから一気に読んでしまったけど。
Posted by
H23.1.29 碓井さん、どんな人なんだろう。考え方に筋が通っていて、行動力もある。80人の脱藩者を吸収するぐらいだから、相当魅力的な人なんだろうな。 タイトルが大脱走だからしょうがないけど、願わくばその後の会社の業績の推移も知りたかった。 本が出たのがスピンアウトしてすぐのよ...
H23.1.29 碓井さん、どんな人なんだろう。考え方に筋が通っていて、行動力もある。80人の脱藩者を吸収するぐらいだから、相当魅力的な人なんだろうな。 タイトルが大脱走だからしょうがないけど、願わくばその後の会社の業績の推移も知りたかった。 本が出たのがスピンアウトしてすぐのようだから書けなかったんだろうけど。 面白くて一気に読んでしまった。
Posted by
久々の高杉良。珍しく実名です。まぁ中身が実名でも訴えられない内容ですからね。コスモ・エイティ。初めて聞いた無知な私です。80年代はまだ小学生だったしと言い訳・・・
Posted by
- 1