図解入門業界研究 最新 住宅リフォーム業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 の商品レビュー
資料が2008~2010年のため少し古いですが、リフォームに関しての基礎的なことが分かりやすく書かれているので大変勉強になりました。リフォマの記事でテーマにした題材も多かったので、書く前に見ていたらもっとインプットが楽になったと思います。 (2018年8月20日 田中) リフォ...
資料が2008~2010年のため少し古いですが、リフォームに関しての基礎的なことが分かりやすく書かれているので大変勉強になりました。リフォマの記事でテーマにした題材も多かったので、書く前に見ていたらもっとインプットが楽になったと思います。 (2018年8月20日 田中) リフォームの登場と現在までの流れが把握できる。どのリフォームにニーズがあるか、また今後どのようなニーズが生まれるかが客観的に記されていて参考になった。インテリアリフォームとペット用リフォームで面白い仕事ができるんじゃないかと、妄想したり。(2017年3月29日 庫本) データは2010年で少し古いが体系的に業界の内情がわかる。 p49 国土交通省のリフォームをした人を対象とした調査 住宅市場動向調査 リフォームの部位、リフォームの内容 がリフォーム業界のどのようなものにお金がかかっているかわかって面白い p61 富士経済 住宅リフォーム市場の現状と将来展望 ではインターネット事業者が225億だけ。 2017年でどこまで伸びてるのかと思っても1000億にはいってない。 p74 500万までの小規模案件は建築業許可をうけてない会社でも受注・施工することができる 訪問販売によるリフォーム工事トラブル 国民生活センターのWEBサイト p106 住宅リフォームに関する支援制度 p131 - リフォーム事業者の内訳 - 内装工事店 - ガラス工事店 - 水道工事店 - 塗装業 - 設備業 - 電気工事店 - ガス工事店 など役に立ちそう。 松尾
Posted by
- 1