1,800円以上の注文で送料無料

金沢 の商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/12/09

奥ゆかしくも華やかで美しい伝統が,今も暮らしの中に息づく町,古都金沢。金沢の“美”の世界を,六つのツボをおさえて丁寧に案内してくれます。色とりどりの「美」・おもてなしの「心」を感じてみませんか。

Posted byブクログ

2015/10/12

金沢を代表する6つの伝統工芸品(金沢漆器、加賀手まり、金沢毛針、群青壁、九谷焼、加賀友禅)を紹介。 金沢毛針は泰平の世の中にあって、武士たちが鍛錬の場としていた鮎釣り用の毛針という。アクセサリに生まれ変わっているのが面白い。

Posted byブクログ

2012/02/26

金沢が好きになるような本でした。 江戸と京都を混ぜて、 さらに発展させてって、 すごい年月と関わる人たちの気持ちが伝わるのが、 伝統とか、 歴史なのかなーっと 改めて実感。 旅行本とは違う視点なので、 来月行く旅行に楽しみが増えたような本でした。 また、金沢を実感してから...

金沢が好きになるような本でした。 江戸と京都を混ぜて、 さらに発展させてって、 すごい年月と関わる人たちの気持ちが伝わるのが、 伝統とか、 歴史なのかなーっと 改めて実感。 旅行本とは違う視点なので、 来月行く旅行に楽しみが増えたような本でした。 また、金沢を実感してから、再読したいと思う本。

Posted byブクログ

2011/06/29

金沢を勉強しようと思い読みました。 伝統工芸のルーツが意外なところに。個人的には「加賀毛鉤」の話がとてもおもしろい。言葉が少し難しいのが、また趣深い。

Posted byブクログ

2011/02/22

絢爛豪華な美しさに溢れた加賀百万石の金沢。 その影には、百万石という富のおかげで幕府から目を付けられ、その目から逃れるために武芸ではなく美術工芸に力を入れたという経緯があった。 幕府からのプレッシャー、加賀藩が先導して美術工芸に励んだこと、そこから広まった庶民の美意識、この三つが...

絢爛豪華な美しさに溢れた加賀百万石の金沢。 その影には、百万石という富のおかげで幕府から目を付けられ、その目から逃れるために武芸ではなく美術工芸に力を入れたという経緯があった。 幕府からのプレッシャー、加賀藩が先導して美術工芸に励んだこと、そこから広まった庶民の美意識、この三つがなければ今の金沢はないのだと思うと歴史の奥深さを感じる。

Posted byブクログ