1,800円以上の注文で送料無料

果てしなき渇き(上) の商品レビュー

3.4

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/01/08

行方不明になった娘を探す元刑事の主人公が遭遇する、地獄のような惨劇を描いたミステリー。冒頭のあまりにもショッキングな殺人描写から、ストーリーが進むにつれ際限なく血と死と暴力がエスカレートし、嫌悪とも興奮ともつかぬ異様なトリップ状態へ誘われていく。下巻でどんな結末が待ち受けているの...

行方不明になった娘を探す元刑事の主人公が遭遇する、地獄のような惨劇を描いたミステリー。冒頭のあまりにもショッキングな殺人描写から、ストーリーが進むにつれ際限なく血と死と暴力がエスカレートし、嫌悪とも興奮ともつかぬ異様なトリップ状態へ誘われていく。下巻でどんな結末が待ち受けているのか、想像がまったくつかない。

Posted byブクログ

2017/12/25

果てしなき渇き。 深町秋生さん。 描写が凄すぎて、 胸焼けしそうで、 でも。 読み続けてしまう本でした。 いろいろな 要素が混ざり合って、 最終的に。 えー。そーだったのー。 とビックリ。 第3回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作。 引き込まれて、 あっという間に読める作品...

果てしなき渇き。 深町秋生さん。 描写が凄すぎて、 胸焼けしそうで、 でも。 読み続けてしまう本でした。 いろいろな 要素が混ざり合って、 最終的に。 えー。そーだったのー。 とビックリ。 第3回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作。 引き込まれて、 あっという間に読める作品です。 役所広司主演の映画。 渇き。の原作らしい。 破茶滅茶な内容を、 映画にしたら。 どうなるのだろう?! 映画も観てみたくなりました。

Posted byブクログ

2015/03/13

役所さんが夢に出てきそうな勢いで読了。結局どーなったんだっけな、と、映画を忘れたころいい具合に。後半戦に入ります。

Posted byブクログ

2014/11/11

超悪い元警官なんだけどね。おもしろい。 加奈子はどこなんだろ。そして、いじめられてたもと野球部員はどう絡んでくるんだろうか。 下巻が早く読みたいけど、図書館の予約がかなり多い… この厚さなら上下分けなくてもいいのに。

Posted byブクログ

2014/11/05

ミステリーかと思ったら、ノワール小説だった。こういった小説では主人公に感情移入出来ないことが多いので、それ自体はいい。筋が破綻しているというか、急に重要な人物が出てきたり、解決が唐突だったりしたことには納得が出来ない。 文体も、馳星周の亜流というか、エルロイの真似というべきか。

Posted byブクログ

2014/07/22

離婚し縁が切れたはずの妻から掛かってきた電話は娘の失踪と、娘の部屋から大量の覚せい剤が見つかったことを告げた。 元刑事の藤島は娘 加奈子の行方を捜すうちに、何も知らなかった娘の正体へと近づいていく。 断罪と懺悔の物語が始まる。

Posted byブクログ

2014/07/06

深町先生のブログは好きで以前から読んでいました。確か昭和ノスタルジーブームの只中、昭和日本の野蛮さ未開さを著していて、腑に落ちていたと思います。そして、今に至るまで小説は一作も未見。 映画化されると聞いて、やっとデビュー作を手にとった次第。だって、ハードボイルド小説なんて読まない...

深町先生のブログは好きで以前から読んでいました。確か昭和ノスタルジーブームの只中、昭和日本の野蛮さ未開さを著していて、腑に落ちていたと思います。そして、今に至るまで小説は一作も未見。 映画化されると聞いて、やっとデビュー作を手にとった次第。だって、ハードボイルド小説なんて読まないもん。 読んでる間は、本当に時間を忘れます。電車の中で読んでると、知らぬ間に降りる駅にたどり着いていて慌てることもしばしば。 内容はひたすら悲惨で、地獄めぐりの様相を呈しています。スタートから救いが見えないのですが、終わりまでひたすら事態は悪化の一途を辿り、妙なドライブ感がでています。

Posted byブクログ

2014/06/16

初っ端からグロく、主人公がどうかしてる。 というか、登場人物みんなどうかしてる。 誰一人にも感情移入できず、でもだからこそ、エグくてもグロくてもサラッと読めたのかもしれない。 内容の割に、中弛みすることも気分が重くなることもなく一気に読めた点は凄いと思う。

Posted byブクログ

2014/04/20

7月公開予定の同作を原作とする映画の宣伝を見て興味を惹かれ即購入。 うーん。なかなかのとんでも展開。 掴みはokですが‥下巻次第かと。 期待してます‼︎

Posted byブクログ

2013/02/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

姿を消した娘。 三年前の出来事で、娘の輪郭が浮かび上がってくる、 という構図は面白い。 でもバイオレンスすぎかなあ。

Posted byブクログ