1,800円以上の注文で送料無料

トイレの科学 の商品レビュー

2

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2016/10/14

トイレ本が好きで、見つけては読んでいる。 読み始め、 第1章「”雲古”&”御叱呼”そしてトイレの物語」 はすんなりと読めるのだが、 第2章「トイレの構造と仕組み&その秘密」、 第3章「排泄物を浄化するためのすごい設備」 第4章「排泄物を外へ排水するって結構大変!」 と、これはな...

トイレ本が好きで、見つけては読んでいる。 読み始め、 第1章「”雲古”&”御叱呼”そしてトイレの物語」 はすんなりと読めるのだが、 第2章「トイレの構造と仕組み&その秘密」、 第3章「排泄物を浄化するためのすごい設備」 第4章「排泄物を外へ排水するって結構大変!」 と、これはなんというか、衛生陶器製造メーカーや下水道局の新入社員が読むためにつくられたような本で、一般受けはしないだろう。 ところどころ、設備のイラストが描いてあるのはいいのだが、とにかく小さすぎて構造がよくわからない。 なんのため、誰のためにかかれた本なのだ? 出版社を確認すると『日刊工業新聞社』か、なんとなく納得。

Posted byブクログ

2011/03/06

科学とも目指す人の実用入門書ともいえる~トイレは、人間生活に欠かすことができない設備で、そこには、清潔で健やかな生活をおくるための秘密がたくさん隠されているのです~まったく、その通りですが、イラストがなかったら読みにくい

Posted byブクログ