1,800円以上の注文で送料無料

クラウドとプラットホームでいま何が起きているのか? の商品レビュー

3.3

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/08/02

よく耳にするけれどいまいちよくわかっていないコトバを集めてわかりやすく解説している。ひとつかしこくなった気分になったw

Posted byブクログ

2018/11/18

ワタシが最も信頼しているITジャーリストの一人、 神尾寿さんの最新刊ということで、” 著者買い”した 一冊。 第1部は一見するとIT用語集だが、その内容は まちがないなくそれ以上。 分かっていたつもりで実は分かっていなかったことや、 一部しか分かっていなかったことを、しかと認識...

ワタシが最も信頼しているITジャーリストの一人、 神尾寿さんの最新刊ということで、” 著者買い”した 一冊。 第1部は一見するとIT用語集だが、その内容は まちがないなくそれ以上。 分かっていたつもりで実は分かっていなかったことや、 一部しか分かっていなかったことを、しかと認識できた。 第2部は、著者の二人がそれぞれの得意分野に関して 将来予想を含めて描いたレポート。 内容はもちろん興味深かったが、敢えて第2部として 切り出す必要があったのか。 第1部で描き足りなくなって、後から第2部として足した のかもしれない。

Posted byブクログ

2014/11/13

さまざまな商品やサービスについて、クラウド化やプラットフォーム化の側面から著名人2人が交互に寄稿する形となっている。基本的に見開きで一つのトピックになっておりどこからでも読みやすい。

Posted byブクログ

2013/11/03

クラウド、スマホ、キンドル、電子書籍などについて、面白い情報が掲載されている。ソフトバンクのホワイトプランがなぜ成り立つのかについては携帯電話会社間の接続料などの仕組みの解説によってよくわかる。無料ゲームの収益のあげ方など、確かに「知らないとヤバイ!」という情報。

Posted byブクログ

2013/01/04

プラットフォームで起きていることは? →フリーミアム、つまり無料版で広告宣伝し潜在顧客獲得、エバンジェリストの育成を図り、有料版で収益化をすることでビジネスを成立させる その条件は、 1.基本サービスが必要十分なクオリティをもっている 2.製造、流通コストが安い 3.接触、利用...

プラットフォームで起きていることは? →フリーミアム、つまり無料版で広告宣伝し潜在顧客獲得、エバンジェリストの育成を図り、有料版で収益化をすることでビジネスを成立させる その条件は、 1.基本サービスが必要十分なクオリティをもっている 2.製造、流通コストが安い 3.接触、利用頻度が高い ソフトウェアのバージョンアップにより満足度向上と囲い込みを図る 非連続なイノベーションにはエコシステム形成が必要

Posted byブクログ

2012/11/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

クラウドとプラットフォームに関係のある事柄をいろいろと書いている本。 クラウドの定義が、微妙に自分と思ってたのと違ってた。銀行ってその機能自体がクラウドな印象があったけれども、クラウドではないのか(それどころか、クラウドにむかない業種らしい)。 ポケモンとディズニーの違いについての話が面白かった。そうか、ポケモンキャラは種類の名前だけど、ディズニーキャラは個体なのか。ピカチュウは何匹いてもいいけど、ミッキーは一匹しかいないと。なるほど。 逆に、アイマスとAKB48のビジネスモデルは似ているんだとか。中身を読んだら確かに納得できるのだけれども、双方のファンから叩かれない内容な気もする。

Posted byブクログ

2012/07/21

 副題にある通り「知らないとヤバイ!」のかもしれない。ITは日々新しい技術とブームが押し寄せ。ぼーとしているとまるで世の中の動きがわからなくなってしまう。だが、知ってしまったことによる苦悩と、知らないでいることの平和な日常のどちらを選択するかは自由なのである。

Posted byブクログ

2012/04/14

図書館で30分程度でななめ読みしたレベルの感想。 流行りのワードについて、仕組みの観点で説明している。 クラウド、プラットフォームの技術の観点では説明は余り記載が無い。 QA⇛解説の流れになっており、読みやすい。

Posted byブクログ

2012/03/24

2年前に書かれているのに、今読んだらちょーどタイムリーな話題だな、 と思うところ多数。 当時から未来がどうなるかよく考えられていたんだな、と思う。 ただ、クラウドについては余り触れられていなかったが。 内容は1問1答形式でそれぞれのテーマに沿って展開。 興味のある分野からみれて...

2年前に書かれているのに、今読んだらちょーどタイムリーな話題だな、 と思うところ多数。 当時から未来がどうなるかよく考えられていたんだな、と思う。 ただ、クラウドについては余り触れられていなかったが。 内容は1問1答形式でそれぞれのテーマに沿って展開。 興味のある分野からみれて非常に読みやすかった。 しかし、電子書籍’(キンドル)については電車内などをみても 使っている人は少ない。 日本人は自分を含め、本自体の物理的な感触が好きなのだろう。 今後どうなるのか? 【ココメモポイント】 ・アマゾンの倉庫は「ジャンル別」におかないのはなぜ?  →入荷順や作業のしやすさなど、物流の観点で配置。   IT導入より人の判断をほとんどしない。 ・ホワイトプランをソフトバンクが導入できたのはなぜ?  →「シェアの小ささ」と「着信接続料」を組み合わせて他者から収益を得る ・Gmailが2009年までずっとベータ版だった理由は?  →「ユーザと一緒に開発する」という発想でユーザを確保。   その変わりバグ対応や機能追加のスピードを重視。   ベータ版を撤廃したら本格的に企業導入展開。 ・Tポイントがセブンに取り入れられないのは?  →同業種内では最小に抑え、異業種の顧客情報を持ち寄りメリットを最大化。 ・ヨドバシ VS ヤマダ  →ヨドバシが有利。徹底した出店地計画と圧倒的商品数で顧客満足を獲得。利益率が高い。

Posted byブクログ

2011/12/17

 読んで良かった。お金儲けの仕組みは、きちんと考えて踏まえて、行動しないと  いけない。ちょっと読む時期の旬は過ぎてしまった気はするのだけど、今更なの  かも知れないけど、考える動機になって良かった。これから、どうするか。  しっかり考えないといけない。

Posted byブクログ