宮廷神官物語 鳳凰をまといし者 の商品レビュー
だんだんBL感 曹鉄の騙され感はひどいものだ 意地張って迎えに行くのはうける てか国王の空気感やばすぎ ひど 葉寧はすさんでうらんでるだろうな つら
Posted by
続きが気になったから一気読み。 ひとまず落ち着くとこに落ち着いてよかった。 偉い人が決断できないって、本当不幸。 正しい決断をすることも大切だけど、決断をしてそこに進む力が大切だよね。藍晶王子はそれができるから素敵です 2019.4.21 64
Posted by
宮廷神官シリーズ第8弾。 やっと王位継承争いも一段落し、鶏冠・天青・曹鉄の3人にも久しぶりの笑いの時が訪れたと思いきや、まだまだ苑遊の兎(鶏冠)狩は続く。 毎回、ラストの展開が上手くて、一気読みできなかったら、ハラハラで落ち着かなかったろうな。
Posted by
はあー,やっと立太子問題解決.曹鉄と櫻嵐が結ばれる事を祈ってるので,王子とかありえないでしょと思ってました.良かったです.だけど,最後にちらっと登場した死んでたはずの弟君,どうなるの?
Posted by
とりあえず落ち着くところに落ち着いて一安心なのだけど・・。 鶏冠が心配なんですけど・・。鶏冠と曹鉄の仲直り(笑)の場面。いろいろと微笑ましかった。
Posted by
櫻嵐に益々惚れてしまう一冊(笑)。 破天荒な姫だという事は解っていたが、よもや馬番にまでなりすますとは!! そして、単に破天荒なだけじゃなく、きちんと国情を見つめている辺りがまた凄い! 女官たちが『薄紅の君』に一票を投じたくなるのも納得。 とりあえず、今回で曹鉄を取り戻すこと...
櫻嵐に益々惚れてしまう一冊(笑)。 破天荒な姫だという事は解っていたが、よもや馬番にまでなりすますとは!! そして、単に破天荒なだけじゃなく、きちんと国情を見つめている辺りがまた凄い! 女官たちが『薄紅の君』に一票を投じたくなるのも納得。 とりあえず、今回で曹鉄を取り戻すことが出来たけど、虞恩賢母の玉座に対する執着も、苑遊の鶏冠に対する執着も恐すぎるッ>< まだまだ油断出来ないな……。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
王位争い編これにて決着。 まぁ、予想どおりでしたけどね。 曹鉄があのお方(あれだけ予想しておいて今さら伏字)←笑 の呪縛?からどう立ち直るか(自分を取り戻すか)がメインだと思います。 大使の入れ替わりもそんなことだろうぁ・・・ と思っていたので別に驚きませんでした。 あぁ、やっぱりって感じ。 そして、鶏冠美味しいとこ取りすぎ。 ますます好きになりそうです。 王子に仕立て上げられた曹鉄もよく頑張ったね。 3人の絆がさらに深まった気がします。 最後にちょろっと出てきた感じだと、 やっぱりラスボスはあのお方(今更伏字←笑)のようですね。
Posted by
とりあず、藍晶王子が世継ぎに選ばれてよかった・・・。櫻嵐はやはり曹鉄のこと好きだよね。今回も活躍してくれて嬉しいです。曹鉄がなんとか帰ってきて一安心。相変わらず苑遊は恐ろしい。鶏冠の過去も明らかになるし・・・。苑遊は鶏冠をどうしたいんだ?この話って天青の成長物語というより、鶏冠の...
とりあず、藍晶王子が世継ぎに選ばれてよかった・・・。櫻嵐はやはり曹鉄のこと好きだよね。今回も活躍してくれて嬉しいです。曹鉄がなんとか帰ってきて一安心。相変わらず苑遊は恐ろしい。鶏冠の過去も明らかになるし・・・。苑遊は鶏冠をどうしたいんだ?この話って天青の成長物語というより、鶏冠の受難物語のほうがしっくりくるよね。
Posted by
前回世継争いで仲間だった人たちが仲違いしてしまってすごく続きが気になってたんですが、なんとかそっちは収まってよかった。でも、一難去ってまた一難な感じが…。主人公以上に、美人神官様に試練が多すぎですよね、この作品。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
王位継承権争いにひとまず幕。ってところです。 今回は慧眼というよりは天青の素直さが大使を動かしたところが大きかったかも。 相変わらずなんだかんだと苦労している鶏冠がすごい不憫なんですけど。なんかやせ細った姿が目に浮かぶようです・・・。 少しは櫻嵐を見習えばいいのに・・・。 まだ苑遊は何か仕掛けてきそうです。そしてクライマックスへ向かう!
Posted by
- 1
- 2