1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、口べたなあの人が、相手の心を動かすのか? の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/08/22

作者は音声言語情報処理などの専門家。 最近流行りの題名の付け方だが、 内容は人と人とのコミニュケーションの取り方について、 具体的なシーンや会話だけでなく、様々な実験結果や書籍の引用もあるので、非常に納得しながら読むことが出来ます。 ただ、途中に出てくる著者のギャグが、ちょっ...

作者は音声言語情報処理などの専門家。 最近流行りの題名の付け方だが、 内容は人と人とのコミニュケーションの取り方について、 具体的なシーンや会話だけでなく、様々な実験結果や書籍の引用もあるので、非常に納得しながら読むことが出来ます。 ただ、途中に出てくる著者のギャグが、ちょっと興ざめですが、きっとこの作者に実際に会って、この本にあるテクニックを使って言われたら、笑顔になるのでしょうね。

Posted byブクログ

2010/12/13

「自分の考えを上手く伝えられない」若いビジネスマンには特に多い悩みなのだそうです。…若くなくてもそうかもしれません。 よく耳にするのが、とにかく大きな声で話そうというもの。ボソボソ話すのは論外としても、これだと押しの強いキャラクターになれという精神論にも見えて、僕なんぞは斜めに...

「自分の考えを上手く伝えられない」若いビジネスマンには特に多い悩みなのだそうです。…若くなくてもそうかもしれません。 よく耳にするのが、とにかく大きな声で話そうというもの。ボソボソ話すのは論外としても、これだと押しの強いキャラクターになれという精神論にも見えて、僕なんぞは斜めに構えてしまう。 一見作為的なテクニック本の感じがする本書。しかししかし、相手に伝えるというコミニュケーションについて、分かりやすいフレームワークと詳しい説明で興味深く解説されています。 ことば・話し方・振る舞いの連携。 誠意・熱意・好意の関係。 文章の組み立てから、美声発声法、ウケる漫才師の力学、メランビアンの法則・バンドワゴン効果をはじめとするメンタルモデルまで。 とても他方面から説明されていました。 人は命令ではなく納得で動く。 それにしても、ウケるオチの話し方には、あぁなるほど!と目からウロコでした。 非常に実用的価値のある一冊。

Posted byブクログ