1,800円以上の注文で送料無料

愛しのアイリーン(新装版)(上) の商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/01/24

学生の頃ビッグコミックスピリッツ誌で読んでいたものを新装版で再読。 後半は全然覚えていなかった。 寒村に住む、両親同居40代独身の男がフィリピン人の娘と国際結婚する話だが、 登場人物に全員癖がありすぎて (特に後半) 前半キャラが濃い人物がかすむほど。 全体的にエログロな感じな...

学生の頃ビッグコミックスピリッツ誌で読んでいたものを新装版で再読。 後半は全然覚えていなかった。 寒村に住む、両親同居40代独身の男がフィリピン人の娘と国際結婚する話だが、 登場人物に全員癖がありすぎて (特に後半) 前半キャラが濃い人物がかすむほど。 全体的にエログロな感じなのでそういうのに耐性がない人は要注意。 前半の陰鬱な感じからの急展開、後半悪い意味で一気に男を上げる主人公に注目してほしい。 描き下ろしのエピローグ収録。町山智浩の解説も勉強になった。

Posted byブクログ

2017/07/23

90年代当時も衝撃だったマンガだけど、今読むとまた違った感慨がある。止まらない地方の過疎化は、バブルで浮かれてた時にすでに始まっていたのがよくわかる。

Posted byブクログ

2017/02/10

うちの父親世代の日本を描いた感じ、2017現代では無いが。昔はこんな雰囲気だったんだよって感じ。勉強になった

Posted byブクログ

2014/07/10

【我が愛しのアイリーン】 とにかく、秀逸。死にたくなるくらい愛と希望と絶望と孤独。読んでいて、苦しくなった。

Posted byブクログ

2013/03/08

日本の農村の嫁不足・外国人妻の問題をテーマにしたドラマかと思って読んだが、予想を大きく覆された。農村の問題は背景でしかなく、テーマは生・性・死・母・子が渾然一体となり、物語がすすむほど、その純度が高くなっていく。マンガという形でしか表現できない純文学だと思う。

Posted byブクログ

2013/07/16

この物語で殺しを入れる必然性があったのか疑問。新井英樹なので胸糞悪くなるのは仕様だけど、リアルってのとはまた違う。

Posted byブクログ

2011/02/06

田舎者の一人として言わせてもらうと、・・・リアルだ。 どこ行ったって田舎者なんてこんなもんだよ。 薄っぺらくて、薄汚い。 田舎の人たちは素直で優しいなんて幻想。 田舎の大人は他人の悪口ばかり。 やることないからセックスかパチンコか農作業ばかりしてる。 フィリピン人なんてそこら中に...

田舎者の一人として言わせてもらうと、・・・リアルだ。 どこ行ったって田舎者なんてこんなもんだよ。 薄っぺらくて、薄汚い。 田舎の人たちは素直で優しいなんて幻想。 田舎の大人は他人の悪口ばかり。 やることないからセックスかパチンコか農作業ばかりしてる。 フィリピン人なんてそこら中にいる。 フィリピン人と結婚してる人も同じ数だけいる。 フィリピン人に偏見持ってるやつらは倍以上いる。 こんな世界。

Posted byブクログ