進撃の巨人(3) の商品レビュー
3巻読了! 展開が早くてのめり込みすぎてしまう! 選択の連続が…アルミンの決意もすごい! ぜひ〜
Posted by
エレン!!巨人!? なぜ!? 一体どうなっちゃうの!? この3人組が、ハリーポッターの3人組にも見えるし、鬼滅の3人組にも見える。 やはり女イチの男2はバランスがいいのかなぁ? かっこいいなぁミカサ! リヴァイ兵長?だか? 有名な人だよな!?確か?聞いたことある!!!って人も登場...
エレン!!巨人!? なぜ!? 一体どうなっちゃうの!? この3人組が、ハリーポッターの3人組にも見えるし、鬼滅の3人組にも見える。 やはり女イチの男2はバランスがいいのかなぁ? かっこいいなぁミカサ! リヴァイ兵長?だか? 有名な人だよな!?確か?聞いたことある!!!って人も登場してきました!!! まだまだ3巻で、 どうにもなってないけども、相変わらず面白いです。気になります!!! 巨人、エレン。 どうなる!?!?!? #進撃の巨人 #まさか進撃の巨人ってエレンのこと? #ミカサ #強い #三人組 #3巻 #4巻は明日 #勉強 #休憩 #やることやったら読める #ルール
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
アルミンの演説よかった!! アルミンが自分は足手纏いだと思ってたけど、エレンもミカサもそんなことひとつも思ってなくてお互いを認め合っていたというのも熱い。
Posted by
巨人化したエレンが、こんなに融通の利かない感じだったのが意外でした。前に読んだ記憶では、もっと普通に動いていた印象でしたが、記憶違いですね。
Posted by
2023/5/30 リヴァイ兵士長にピクシス司令官。 かっこよき。鼓舞する姿かっこよすぎ。 ほいでエレンは大暴れ、どした。 8:46
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
地下室の存在、希望が生まれた第三巻だったが…。三人よればなんとやら。アルミンの説得、ピクシスの演説に注目。ミカサのそれとは異なり論理的。逃げ道はない。一人は高い戦闘技術を、一人は強靭な精神力を、一人はとても賢い頭を持っている……彼らは強い。
Posted by
自分たちを取り囲む高い壁の外側の世界を夢見て、人類を蹂躙する巨人に立ち向かう少年たちのバトルファンタジー第三巻。 前巻で巨人から出てきたエレン。彼の正体は、そして彼を受け入れる場所はあるのか。 巨人化能力が明らかになったエレンをめぐっての丁々発止のやり取りと新たな作戦行動開始。...
自分たちを取り囲む高い壁の外側の世界を夢見て、人類を蹂躙する巨人に立ち向かう少年たちのバトルファンタジー第三巻。 前巻で巨人から出てきたエレン。彼の正体は、そして彼を受け入れる場所はあるのか。 巨人化能力が明らかになったエレンをめぐっての丁々発止のやり取りと新たな作戦行動開始。まだ展開は見えないままに次巻へ続く。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
巨人とはなんなのか? わかったような わからないような まだ謎が 謎のままで そのまま 突き進んでいく時 人類の叡智を決して 初めての勝利のために 負けずに立ち向かうために
Posted by
自分の弱さに負い目を感じていたアルミンが、ミカサとエレンからの絶対的な信頼に気付くシーンが良かったです。ミカサのもつ戦闘力、アルミンのもつ知力、エレンのもつ精神力、それぞれ違う個性をもった3人の絆が素敵。 そしてやっぱりリヴァイ兵長がかっこいいです。潔癖な兵長が自分の手が汚れ...
自分の弱さに負い目を感じていたアルミンが、ミカサとエレンからの絶対的な信頼に気付くシーンが良かったです。ミカサのもつ戦闘力、アルミンのもつ知力、エレンのもつ精神力、それぞれ違う個性をもった3人の絆が素敵。 そしてやっぱりリヴァイ兵長がかっこいいです。潔癖な兵長が自分の手が汚れることも厭わずに部下の手を握って最後を看取るシーンが地味に心を打ちました。 そして、マンガのタイトルの所以も明らかに。エレンは人類の希望となることが出来るのか!?
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
巨人からエレンが出てくるシーンは圧巻。 周りが全否定する中唯一認めてくれたボスが現れた、そのシーンもすごく素敵だった。そういう適切な判断ができる上司でありたい。
Posted by