1,800円以上の注文で送料無料

親鸞「イヤな自分」を克服する本 の商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/04/30

2019年4月30日読了。図書館で借りた。 親鸞さんの言葉は有難く聞くとして、イヤな自分を克服するというタイトルはどうなんだろう? と思った。 読みやすいけど頭にしっくりと入らない、ということは仏教用語に慣れないからか。でも興味はわいた。もうちょっとじっくりと仏教を知りたいと。

Posted byブクログ

2019/04/19

私は神も仏も信じないが、お坊さんの本もシスターの本も読む。 宗教的な教義というより、生きていくうえでの心の持ちようや捉え方、哲学のようなことが書いてある。 宗教が違ってもだいたい同じことを言っている。 わかってはいても、人間には欲があるからなかなか理想的には生きられないが、理想が...

私は神も仏も信じないが、お坊さんの本もシスターの本も読む。 宗教的な教義というより、生きていくうえでの心の持ちようや捉え方、哲学のようなことが書いてある。 宗教が違ってもだいたい同じことを言っている。 わかってはいても、人間には欲があるからなかなか理想的には生きられないが、理想があるとないとではまったく違う。 理想に近づけるよう折にふれ思い出し努力していきたいと思う。

Posted byブクログ

2014/12/01

よかったです。 8割理解することができましたが、あとの2割はあまり理解できなかったように思います。 この本で私が一番心に残った文は 「人々が愚かというのは、あらゆるものに答えを持っているということなんだ。なぜなら、すべてにおいて人間は判定の側にまわってしまうからだよ。大切なこと...

よかったです。 8割理解することができましたが、あとの2割はあまり理解できなかったように思います。 この本で私が一番心に残った文は 「人々が愚かというのは、あらゆるものに答えを持っているということなんだ。なぜなら、すべてにおいて人間は判定の側にまわってしまうからだよ。大切なことは理解していけるかなんだ。」 ということです。 私は自分の悩み事に対して、人に相談し、答えを求めてしまいます。 それで自分は一般的に見て間違ってないとか、間違ってるとかそういうジャッジをしてしまうことが多々ありました。 でも本当に大事なのは、誰が間違ってるとか間違ってないとかの判定ではなく、理解することが何よりも大事なんだなぁと気づきました。 そうでないと前に進めませんし成長もできません。 色々と人生の迷いを断ち切ることができそうな本です。

Posted byブクログ

2011/09/24

肩ひじ張って、自分で何事も決めつけることなかれ。 すべて自分の努力で出来るなどと考えることなかれ。 善悪を語ることなかれ。そうすることは、自分を善と決めつけている驕った気持ちがあるから。 努力することが悪いわけではないが、努力をしなくて良いなどとは言わないけれど、自分だけでこの...

肩ひじ張って、自分で何事も決めつけることなかれ。 すべて自分の努力で出来るなどと考えることなかれ。 善悪を語ることなかれ。そうすることは、自分を善と決めつけている驕った気持ちがあるから。 努力することが悪いわけではないが、努力をしなくて良いなどとは言わないけれど、自分だけでこの世は生きていけるものではない。 人は、人と人との関わりの中で生きているもの。 親鸞は、すべて「阿弥陀仏」にお任せすれば良いと言ったようだ。 仏に任せることはできないが、自分の心を見つめ直すきっかけにはなった気がする。

Posted byブクログ