1,800円以上の注文で送料無料

「戦略課題」解決21のルール の商品レビュー

3.9

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/01/10

問題解決について21の項目を過去の有名企業を例にあげてわかりやすく説明されています。他の企業における状況判断に役に立ちそう。ただ、自分の会社に利用する場合は、背景として知っておくことには役立ちますが、解決手法として取り入れる場合は、経営陣でないと、難しいと感じました。

Posted byブクログ

2011/01/01

・意志を持つ:多くの解決策の中から最善の策を選択し、それを選択するには強固な経営の意志が欠かせない ・戦略空間を決める:課題解決に欠ける時間と事業領域、すなわち戦略空間をどう定めるかによって、課題解決における自由度が決まってくる ・事実に向き合う:課題を正しく設定するには、事実を...

・意志を持つ:多くの解決策の中から最善の策を選択し、それを選択するには強固な経営の意志が欠かせない ・戦略空間を決める:課題解決に欠ける時間と事業領域、すなわち戦略空間をどう定めるかによって、課題解決における自由度が決まってくる ・事実に向き合う:課題を正しく設定するには、事実を分析し、現状を正しく認識する必要がある ・課題の本質に迫る:設定した戦略課題は、それが本当に適切かどうか、その課題の背後にある理由を因数分解し、徹底的に見極める必要がある ・ターニングポイントをにらむ:事業環境を規定する諸要因の動向を分析し、大きな変化の転換点を予測する。こうした分析から課題解決の糸口が見つかる ・「あるべき姿」にこだわる:課題解決策を探求するためには、前例に頼ることから脱却し、「あるべき姿」にこだわる ・得意分野くフォーカス:競争に勝つために、経営資源の投入先や顧客を絞り込む ・決断する:不確実な状況下でも、可能な限りベストな決断をできるだけ早く ・モニタリングを行う:課題解決策を実行する際には、業績に直結する要素を指標としてモニターし、必要な軌道修正を加えながら実行

Posted byブクログ

2010/11/27

著者の経験から戦略立案から実行、そして成果実現までのプロセスで留意すべき点を、具体例を提示しながら分かりやすく説明している。このような本は出尽くした感があるので、特に目新しいものはないが、非常に良くまとまっているので、要領よく本質を感じたいという人には適している。

Posted byブクログ

2010/11/04

永久保存版。フレームワークをやたらめったら紹介する本ではなく、本当に必要なフローだけを丁寧に示している、と思った。 「若いビジネスパーソンなら上司から『考える前に動け』とか、『走りながら考えろ』とか言われることもあるだろう。しかし、走り回ってやたらデータを集めるだけでは、仕事をし...

永久保存版。フレームワークをやたらめったら紹介する本ではなく、本当に必要なフローだけを丁寧に示している、と思った。 「若いビジネスパーソンなら上司から『考える前に動け』とか、『走りながら考えろ』とか言われることもあるだろう。しかし、走り回ってやたらデータを集めるだけでは、仕事をしたような気にはなっても、価値あるアウトプットは出てこない。立ち止まってじっくり考えることだ。・・本気になって考えつくせば誰でも、本質に近い課題が見えてくるものだ。」心に響いた。 「どの程度の不確実性のもとで、決断ができるものだろうか。・・・せいせい60パーセントというところ。・・その後は勇気である。いかに的確な判断をしても、それをなしとげる勇気と決断力がなければ、その判断は何の意味ももたない。」 「KPIを決めるときはKGIをきちんと設定すること」

Posted byブクログ