おうちでお灸 の商品レビュー
図書館本。膨大な情報量にやられたのか読みにくさか、残念ながら、よしお灸やってみよう!とはならなかったです。しかし、巻頭カラー数頁とお灸こばなしは面白かったです。
Posted by
色々読んでみてるお灸の本。 お灸の種類や歴史が詳しく書かれていていて、興味深く面白く読めました。 症例別のつぼもあれこれ載っていて便利かも。
Posted by
熱しやすく冷めやすい私のハートにまたも火がついた。 なんと火を使わないタイプのお灸があるという。火を点けても煙の出ないものまであるらしい。お灸に対する考えがガラリと変わった。 小さい頃お灸で火傷した経験があるので、もう使うことはないと思っていたが、点した火が消えるまでのひと時が、...
熱しやすく冷めやすい私のハートにまたも火がついた。 なんと火を使わないタイプのお灸があるという。火を点けても煙の出ないものまであるらしい。お灸に対する考えがガラリと変わった。 小さい頃お灸で火傷した経験があるので、もう使うことはないと思っていたが、点した火が消えるまでのひと時が、日ごろの慌ただしさから逃避させてくれる気がして、本を読むだけですでに癒されている。
Posted by
お灸に関しての初歩的なことが良くわかると思います。 種類なども写真に載せてあるのでわかりやすい。 症状別のツボはどこにでもあるような内容ですが、「お灸」でアピールしているのはいいと思います。
Posted by
昨年の暮れからお灸にはまっている。 火をつけて煙をくゆらすという行為が好きらしい。 健康になっているのかいないのかはまだわからない。
Posted by
コラム形式の、こばなしがおもしろかった。 逆子に至陰(ツボの名前)43~90% 直るとか。 夜泣き・癇の虫に身柱(督脈 背中のツボ。Th3/4 気を鎮め、寝つきをよくする) 膏こう(膀胱経 Th4/5の左右指4本分のところ。イライラを抑える。)
Posted by
夫の肩こりがひどいので、マッサージをしてあげるのだけど、結構疲れるので「もう少し簡単でコリをほぐす方法はないかな?」と思っていたときに出会った本。 お灸というとちょっとお年寄りっぽいかなぁと思っていたけど、銀座にせんねん灸のオシャレなショップがあったり、20~30代の人も気軽に...
夫の肩こりがひどいので、マッサージをしてあげるのだけど、結構疲れるので「もう少し簡単でコリをほぐす方法はないかな?」と思っていたときに出会った本。 お灸というとちょっとお年寄りっぽいかなぁと思っていたけど、銀座にせんねん灸のオシャレなショップがあったり、20~30代の人も気軽にお灸を試せるお店があると知ってビックリした。 本では色々なお灸の紹介、使い方、歴史、なぜ効くのか、症状別のツボなどが載っていて、かわいらしいイラストなどとても読みやすい。 ★4にしたのは、まだ読んでいる途中であることと、字がちょっと小さいので歴史や効果のページは特にビッシリ書いているというような印象を持ってしまい、買う時にそれが迷った点だったため。 この本を購入した本屋さんでお灸のサンプルをいただいたので早速試してみた。じんわりとした刺激が心地よく、もっとお灸をしてみたいと思い、早速棒灸を注文したところ。 これからお灸ライフを楽しみ、体質改善をしていきたいと思う。
Posted by
- 1