1,800円以上の注文で送料無料

いろんなことがラクになる!断捨離セラピー コミックエッセイ の商品レビュー

3.4

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2011/01/08

断捨離したいと思ってるけど。 読んでも実際にちゃんとできるかは不安。 もうちょっと家からものは減らしたいんですが。 今年の目標かなぁ。

Posted byブクログ

2011/01/05

かたづけ上手の先輩が、これで大掃除ができたって言ってたから かたづけ苦手って言ってかりてみた ちょっとかたづけできそうな気がした マンガで読みやすかった

Posted byブクログ

2010/11/26

心理描写がリアルでわかりやすかった。人のモノ(家族も含む)は、勝手に捨てない。まずは自分のモノから手を付ける!を心に置いて実践します。そして、この本は読みやすいので、忙しくてモノの多い友達に薦めます。

Posted byブクログ

2010/11/21

断捨離本の本家も読書中ですが、読みやすくてこっちを先に読み終えてしまいました。 実際にやった人のマンガなのでとてもわかりやすく、へーーーって感じです。

Posted byブクログ

2011/08/19

読了。 「片付けられない」と言っていた友人に真っ先に薦めたい本だと思った。 本家の「断捨離」も決して「ワザ」のみの本ではなかったけど こちらはより「心」の置き所がよくわかる。 コミックならではのやわらかさが内容を読む人の心にスッと届ける感じがした。

Posted byブクログ

2010/11/05

話題の断捨離を漫画家あいかわももこさんが実践し、その様子をコミックに仕上げた一冊。 要所要所に挿入されたやましたさんの断捨離解説が効く。 最初はクロゼットの洋服整理の話であるが、ページを追うごとにモノから心へと整理が進んでいく。「好きじゃなかった実家」で断捨離し、親と自分との関係...

話題の断捨離を漫画家あいかわももこさんが実践し、その様子をコミックに仕上げた一冊。 要所要所に挿入されたやましたさんの断捨離解説が効く。 最初はクロゼットの洋服整理の話であるが、ページを追うごとにモノから心へと整理が進んでいく。「好きじゃなかった実家」で断捨離し、親と自分との関係を見つめなおしたくだりでは思わずうるっときた。 断捨離の元本も読了しているが、実体験編として追加で読むのもお勧めである。

Posted byブクログ