ワンダフル・プラネット! の商品レビュー
最近の個人的な宇宙ブームの中でたどり着いた本。宇宙からの地球の眺めは不思議な感じ。スケールの大きさに人間の存在の小ささに気づいた。地球の偉大さを感じる。
Posted by
何気なく手にして、なんだかすごく気に入ってしまった!ツィート&メッセージ 野口総一(JAXA宇宙飛行士)となっている。ということで写真に対して「一言コメント」な所が良い。よく見る美しい地球とツイートだけじゃない長いメッセージの文章も、子どもへ話しかけるような口調で暖かくよい。でも...
何気なく手にして、なんだかすごく気に入ってしまった!ツィート&メッセージ 野口総一(JAXA宇宙飛行士)となっている。ということで写真に対して「一言コメント」な所が良い。よく見る美しい地球とツイートだけじゃない長いメッセージの文章も、子どもへ話しかけるような口調で暖かくよい。でも私が気に入ったのは、ある街や、ある建物、砂漠…と言ったように、特定の場所を撮影したもの。何か航空写真とは違った不思議さを感じてしまった。お弁当箱サイズで薄い本だけど、気に入りました。
Posted by
Astro_Soichiこと野口聡一さんの宇宙からのツィートを見て、素晴らしい写真に目を奪われていたのはちょうど1年前くらいでしょうか?リアルタイムの感動にはかなわないけれども、こうして改めて本としてまとまったものを見ると感慨があります。でも、もうちょっと大きなサイズの本でも良か...
Astro_Soichiこと野口聡一さんの宇宙からのツィートを見て、素晴らしい写真に目を奪われていたのはちょうど1年前くらいでしょうか?リアルタイムの感動にはかなわないけれども、こうして改めて本としてまとまったものを見ると感慨があります。でも、もうちょっと大きなサイズの本でも良かったのででは?
Posted by
自分の位置 地球の中の無人島より 宇宙の中の無人島 宇宙飛行士の野口聡一さんが教えてくれた、センス・オブ・ワンダーを持って。
Posted by
ISSから野口宇宙飛行士が撮影した写真集。青くて丸い天体の表面には、さまざまな色と文様があり、それは自然現象だったり、文明の発達の証だったり。ある土曜の近畿地方の夜景が、わたしのお気に入りです。
Posted by
ツイッターでリアルタイムでみてました。 野口さんのコメントを読みながら、本という姿であらためてページをめくると、それはそれで違った感慨深さがあります。 地球は地上の人間ひとりひとりにはとても広くて、地球でしか生きられない私たちというのを忘れてしまう。
Posted by
- 1