1,800円以上の注文で送料無料

坂の下の湖 の商品レビュー

3.4

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/12/30

何だかこの本、読んだことある気がしないでもない…気のせいか? サラサラ読めて一つ一つの話が短いので、空き時間に少しずつ読み進めるのにぴったり。

Posted byブクログ

2018/04/04

衣良さま〜。エッセイもいいけど、小説も読みたい!ここ数年は単行本の数がぐっと減ってしまったので残念でなりません。

Posted byブクログ

2015/08/19

政治、恋愛、教育、社会等のテーマで綴られたエッセイ集。 周りの状況に振り回されることなく、自分らしく生きていきたい。 簡単なようで難しいなぁ・・・

Posted byブクログ

2013/07/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今まで何度か著者のエッセイを読む機会があり、 うまい具合に憎まれない文章を書く人だな、くらいに思っていたが、 この本を読んで、そういう文章が単に表面的な文章スキルのみで生まれるものではなく 様々な配慮の果てに実現されているものであることがわかった。 特に、「縮み志向」とか「野心が無い」とかダメ出しされがちな現代の若者に対し 「現状に適応した生き方をしてるだけ」とフォローするのみならず バブル世代を代表して謝罪などされており(→引用)、 近所に一人いてほしい良いお兄さんというイメージになった。

Posted byブクログ

2013/05/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

リクルート発行のフリーペーパー「R25」に掲載されているエッセイをまとめた本。 政治的、経済的なお話が多くて、石田衣良って賢い人なんだなあと感心した。 分かりやすく書いてあるんだけど、私には難しくて時々読み飛ばした(笑 サイクリングとかたき火とか、本人の体験談はとても面白く読んだ。 石田さんの本は最近読んでなかったけど、また読んでみようかなと思った。

Posted byブクログ

2013/05/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

R25の連載エッセイをまとめた本、3冊目。 素直で時にはっきり物を言い、さらさらと読める衣良さんのエッセイは好きです。 中国などアジアの問題は対岸の火事ではなく、 日本だって嘗ては牛乳に毒が混ざったり、公害が発生したり していたのだから同じ過程をたどっている途中。 助け合えることがあるなら手を差し伸べよう。 というのが一番印象的でした。 また、歴史的に許されないことをしていない国はない というのも当たり前だけど はっとした事実でした。 世の問題に対して、一個人としてどう戦っていったらいいのか ちょっと自信がなくなった時にはこの本を読もう。

Posted byブクログ

2013/05/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

先行きが不安な現在を生きる若い世代に向けて、エールを送るエッセイ集。 著者のエッセイは、どんなに暗い政治、経済、社会に言及していても、最後には読者に元気を与え、希望を持たせてくれるので前向きに気持ちになれる。ただ、政治や経済については決して明るい話題にはならないので、そのような話が続くと正直しんどかった。 そういった話題よりは恋愛や生き方についての話の方が楽しく読めた。著者自身も仕事だけでなく家庭や趣味を大切にして、人生をとても楽しんでいる様子が伝わってくる。将来の見通しが立たない暗い時代でも個人レベルで社会の気風にとらわれていてはいけない。世界を創るのは人間一人ひとりなのだから、みんながそれぞれ自分サイズの幸せを見つけて、もっと明るく人生を楽しむべきである、というメッセージを感じた。

Posted byブクログ

2013/04/04

世の中がどんなに暗くても、心まで暗しくしてはいけない。自分なりの湖にむかって、悠然と歩いていこう。石田衣良からの、元気だせ! 不況だからと嘆いてばかりじゃいけない。 石田衣良のエッセイ集。

Posted byブクログ

2013/02/27

石田衣良さんが『R25』に連載しているエッセイをまとめた一冊。 連載の時期が2008年~2010年。政治も経済もどん底の厳しい時代を生きる若者に、わかりやすい言葉でおもしろいエピソードを交えてエールを送っている、誰が読んでもちょっと元気になれそうなお話ばかり。 ただ、連載してい...

石田衣良さんが『R25』に連載しているエッセイをまとめた一冊。 連載の時期が2008年~2010年。政治も経済もどん底の厳しい時代を生きる若者に、わかりやすい言葉でおもしろいエピソードを交えてエールを送っている、誰が読んでもちょっと元気になれそうなお話ばかり。 ただ、連載しているエッセイを一気に読んでいると、ちょっとお説教されている気分になってきてしまった(苦笑)。 どんな極上なサプリも一気に摂取するより、間隔をあけてとった方がいいみたい。 これからは『R25』で読むことにします。

Posted byブクログ

2013/02/02

リクルート発行のフリーペーパー「R25」に掲載されている「空は、今日も、青いか?」というエッセイをまとめた本。 今の時代を石田氏はどう見ているのか。 数年後、また読み返してみたい本。

Posted byブクログ