観光アート の商品レビュー
現代アートを見るための観光客の動きが起き始め、現代アートを中心に据えたプロジェクトやイベントが日本中で活発に進行している。現代アートには、地域の人々や歴史・伝統・技術などを巻き込みながら新しいイメージを創造する力があると認識されつつある。 美術館やアートイベントが、美術愛好家だ...
現代アートを見るための観光客の動きが起き始め、現代アートを中心に据えたプロジェクトやイベントが日本中で活発に進行している。現代アートには、地域の人々や歴史・伝統・技術などを巻き込みながら新しいイメージを創造する力があると認識されつつある。 美術館やアートイベントが、美術愛好家だけではなく、誰にとっても、訪れるに値する観光スポットとして認識されるようになっていると思います。
Posted by
現代アートの新名所:直島、青森、金沢での動きを紹介しながら、日本全国「一度は訪ねてみたい美術館100」ガイドが付いた、お得で役に立つ一冊。 第 1 章 観光と現代アート 第 2 章 現代アートの新名所 第 3 章 アートプロジェクトの新潮流 第 4 章 一度は訪ねてみたい美術館...
現代アートの新名所:直島、青森、金沢での動きを紹介しながら、日本全国「一度は訪ねてみたい美術館100」ガイドが付いた、お得で役に立つ一冊。 第 1 章 観光と現代アート 第 2 章 現代アートの新名所 第 3 章 アートプロジェクトの新潮流 第 4 章 一度は訪ねてみたい美術館100 まだまだ行きたい美術館が日本にはたくさんある。 全部は無理でも、少しずつ。 そして、瀬戸芸にも毎回行く!!
Posted by
本文の内容は現代アート礼賛そのものだが、あとがきには今の美術館の抱える問題点が書かれていて、むしろこちらの方が興味深い。こちらを本文で掘り下げるべきだったのではと思う。
Posted by
2017/10/29 たまたま中古本で手に取り購入 芸術による地方創生には興味があるこのごろです。 現代アートを利用した地方創生の事例をいくつか浅く取り上げただけの本でこの本自体に内容はあまりありませんが、現代アートのチアリーダーとして活躍しているらしき著者の活動については非常...
2017/10/29 たまたま中古本で手に取り購入 芸術による地方創生には興味があるこのごろです。 現代アートを利用した地方創生の事例をいくつか浅く取り上げただけの本でこの本自体に内容はあまりありませんが、現代アートのチアリーダーとして活躍しているらしき著者の活動については非常に興味が湧きました。 他の著書も読んでみないとわからないです。 少し古いけど、美術館探しには役立つリスト付き
Posted by
まずは、旅をしながら、美術館を訪問したくなりました。 直島にまず、行ってみないとね。 巻末の美術館ガイドを手に取りながら、歩いてみようっと。
Posted by
10年前くらいは美術館に行くと言うのは少数派だった気がするが、最近は若い人も含め、行く人が多くなったように思う。 私は昔から、たまーーーに美術館に足を運んでいたが、どうして増加傾向にあるのだろう? 本書のように、メディアも美術館、美術展を推すようになったからか?以前よりは駅で広...
10年前くらいは美術館に行くと言うのは少数派だった気がするが、最近は若い人も含め、行く人が多くなったように思う。 私は昔から、たまーーーに美術館に足を運んでいたが、どうして増加傾向にあるのだろう? 本書のように、メディアも美術館、美術展を推すようになったからか?以前よりは駅で広告を見ることが多くなった気がする。 直島を始め、美術展・美術館を紹介また今後どのようにすれば、盛り上がるかにも提言。本書を読みいってみたいと思う美術館が増えました。
Posted by
現代アートを見るための旅行をする人が増えているそうです。本当でしょうか。 アートは社会を変革するプラットフォームになり得るのだそうです。本当でしょうか。 「現代アート」と「観光振興」「地域の活性化」「まちおこし」がどう結びつくのかわからない人も多いと思う、 と本文にあります。...
現代アートを見るための旅行をする人が増えているそうです。本当でしょうか。 アートは社会を変革するプラットフォームになり得るのだそうです。本当でしょうか。 「現代アート」と「観光振興」「地域の活性化」「まちおこし」がどう結びつくのかわからない人も多いと思う、 と本文にあります。 読み終えた感じ、結局自分にはよくわかりません…。 実際すでに成功している美術館やアートイベントの事例は豊富に載っていて、 それらの紹介本としては楽しかったです。 第4章「一度は尋ねてみたい美術館100」に、自分の勤め先はなかった。苦笑。
Posted by
アート目当ての観光が増えてきた。ぼくの好きな直島についても詳しく書かれている。この手の本では3大聖地として、青森、金沢、直島がよく著されているが、サプライズはなかった。後半はほぼガイドブックです。
Posted by
現代アートで街おこしをする場合の政策案が満載かと思って読んだところ既存の成功例の紹介でした。新しい建築も魅力的ですが既存の美術館や博物館のセミナー室をもっと市民に開放するなど観るところから活動するとか交流するがアートのキーワードのように感じました。
Posted by
- 1
- 2