1,800円以上の注文で送料無料

描かないマンガ家(1) の商品レビュー

3.3

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/12/08

電子書籍にての読了。面白いなと感じました。主人公は漫画専門学校に通いながらにして漫画はおろかネームをも描かないクソ野郎で、周りの人間を馬鹿にしては、自分はやろうと思えば出来る人間だと信じて疑わない読者としてもあまり好感は持てないキャラクター、しかし、言っていることがとても的を得て...

電子書籍にての読了。面白いなと感じました。主人公は漫画専門学校に通いながらにして漫画はおろかネームをも描かないクソ野郎で、周りの人間を馬鹿にしては、自分はやろうと思えば出来る人間だと信じて疑わない読者としてもあまり好感は持てないキャラクター、しかし、言っていることがとても的を得ていて他の人物達に多大な影響を与えていく彼の力は半端なく凄いなと感じました。果たして刃先生が漫画を描くことはあるのだろうか?とても気になります。

Posted byブクログ

2015/04/25

こーゆー人いるなーと思う。 マンガ家に限らず、実は自分は出きるけどやらないだけなんだー!みたいな。 やってみてから言わないといけないよね。 と、これを読んで自分も振り返れます。

Posted byブクログ

2015/02/09

わかるwいる!いた!wでもこんな主人公も必要なんじゃないかと思うのであります(*´∀`*)その姿を見て凄く頑張る人がいるだろうから!w

Posted byブクログ

2014/12/31

主人公にイライラしますが、脇役陣が素敵でつい読み続けてしまいます。 バクマン。も面白かったけれど、違う角度から漫画家の様子が見られて楽しい。 追記 2014.12 7巻 完結 6巻までは主人公がとにかく情けなくて、脇役の魅力だけで読んでいましたが、最終巻でガラリと展...

主人公にイライラしますが、脇役陣が素敵でつい読み続けてしまいます。 バクマン。も面白かったけれど、違う角度から漫画家の様子が見られて楽しい。 追記 2014.12 7巻 完結 6巻までは主人公がとにかく情けなくて、脇役の魅力だけで読んでいましたが、最終巻でガラリと展開が変わります。 やっと主人公を好きになれた…。 最終巻は☆4つ。

Posted byブクログ

2013/12/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本当にこの作品の主人公は マンガを描かない。 正確に言うと描けないのだが、 そう表現することは主人公が許さないだろう。 何故ならイライラする程、未来予想図は素晴らしく出来上がっているので、 「今」は時期じゃないから描かないだけなのだ。 これだけの自信、ある意味羨ましいっす。

Posted byブクログ

2012/06/26

書店でたまたま目に入り、嫌な予感を覚えつつ、思わず購入してしまった。 タイトルと表紙から容易に想像して頂けると思うが、万年やるやる詐欺のひとが読むと、とても居たたまれない、申し訳ない気分になれる漫画。 はっきり言って出落ちネタだけれど、作品の根底には、ちゃんと創作に対する熱が...

書店でたまたま目に入り、嫌な予感を覚えつつ、思わず購入してしまった。 タイトルと表紙から容易に想像して頂けると思うが、万年やるやる詐欺のひとが読むと、とても居たたまれない、申し訳ない気分になれる漫画。 はっきり言って出落ちネタだけれど、作品の根底には、ちゃんと創作に対する熱がある漫画であり、反省させられるとともに、少し勇気づけられる。

Posted byブクログ

2012/01/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

主人公は本当にクズなのに、言ってることはすごくかっこ良くて惚れそう。長妻の劇中作は普通に読んでみたいな。主人公の描くマンガも……一応。

Posted byブクログ

2011/08/02

言ってることは至極まっとうではあるが、お前の口でそれを言うのかとつっこみながらにやにやしながら反省しながら読んだ。

Posted byブクログ

2011/05/08

 オススメされたので購入。なるほどおもろいです。自分は描いた試しがないからこういう立場にはならなかったが、きっと描いてたこうなってただろうなぁ・・・  本編の内容は、とことんクズな主人公ながらどこか憎めてイラッとしまくりだがツッコミ役の女性陣がいるおかげで中和されていいバランスだ...

 オススメされたので購入。なるほどおもろいです。自分は描いた試しがないからこういう立場にはならなかったが、きっと描いてたこうなってただろうなぁ・・・  本編の内容は、とことんクズな主人公ながらどこか憎めてイラッとしまくりだがツッコミ役の女性陣がいるおかげで中和されていいバランスだなと思いました。ナガちゃんがいいキャラしていて好き

Posted byブクログ

2011/01/06

ギャグマンガ(?)なのに、ただ笑いながら読むことは出来ず…… 口だけは立派で具体的な行動を何一つしない主人公を見ていると、身につまされること多々。まさに「名言・名台詞は何を言うかより誰が言うかだ」という感じ。うむむ。 創作物を「作る人」と「作ろうとしているだけの人」の差は凄いもの...

ギャグマンガ(?)なのに、ただ笑いながら読むことは出来ず…… 口だけは立派で具体的な行動を何一つしない主人公を見ていると、身につまされること多々。まさに「名言・名台詞は何を言うかより誰が言うかだ」という感じ。うむむ。 創作物を「作る人」と「作ろうとしているだけの人」の差は凄いものがありますねえ。

Posted byブクログ