1,800円以上の注文で送料無料

ソウルイーター(18) の商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/08/27

キッドの狂気、第一章色欲はブレアによりクリア、二章暴食、三章嫉妬でマカ傷心、四章憤怒エクスカリバー、五章傲慢のエクスカリバー、六章怠惰 マカVSギリコ、七章強欲、ギリコ撃破とギリ子、狂気のキッドと対峙する黒星

Posted byブクログ

2011/06/12

ちょっと前に読んだのを登録しようと思ったら・・・、 うわっ☆もう19巻出てるの!? 19巻が見応えあるんじゃないかと思われます☆

Posted byブクログ

2011/05/22

ブラスタの台詞が読みづれぇ(笑) エークスキャーリバー♪ エロナンバーワンレースは意味不明だが面白かった。 マカは最近悩みすぎな気がする… マカ・ソウルのコンビの絆は再確認できた。 椿がエロい…だと…?

Posted byブクログ

2011/01/04

性転換したみんなが可愛い! マカとソウルの葛藤というシリアスの中でもギャグは忘れない。エクスカリバー(笑) ギリコファンには見逃せない見せ場あり。

Posted byブクログ

2010/11/30

ソウマカは正義! 今回はソウルのかっこよさを堪能できるのは勿論、ソウルとマカのパートナーシップを再確認する巻でもあった。 また、 72p-73pの本のノド側にセリフを書いて見づらくするという演出は ゲーム「大乱闘スマッシュブラザース」でキャラクターが両端にいるとカメラが遠くなる...

ソウマカは正義! 今回はソウルのかっこよさを堪能できるのは勿論、ソウルとマカのパートナーシップを再確認する巻でもあった。 また、 72p-73pの本のノド側にセリフを書いて見づらくするという演出は ゲーム「大乱闘スマッシュブラザース」でキャラクターが両端にいるとカメラが遠くなるという感じで、 漫画のコマの端にエクスカリバーが異動することで、 エクスカリバーの“ウザさ”が体験できて楽しかった。 巨大な豚と戦うシーンは「フード理論」ってやつだね。 こういうのが好きな人は「進撃の巨人」がオススメ。

Posted byブクログ

2010/11/28

“「ねェ ソウル… 話したいコトが あるの…」 「!?」 「いつも 足引っ張って ごめんね…」 「何だよ いきなり…」 「一方的に 悪いけど… 私と別れて… もう ソウルと一緒に 戦えない…」” やべー、ソウルかっこいい。 七つの大罪、大久保さんの狂ったようなタッチの絵が沢山見...

“「ねェ ソウル… 話したいコトが あるの…」 「!?」 「いつも 足引っ張って ごめんね…」 「何だよ いきなり…」 「一方的に 悪いけど… 私と別れて… もう ソウルと一緒に 戦えない…」” やべー、ソウルかっこいい。 七つの大罪、大久保さんの狂ったようなタッチの絵が沢山見れて嬉しい。 えーっと、というかこれ、もしやアラクネ生きてるの? “「ここは 強欲の章… 君たちは 何を求める?」 「“力”だ 敵を倒す“力” 仲間を守る“力” 友達<キッド>を 助ける“力”だ」”

Posted byブクログ