1,800円以上の注文で送料無料

すうじだいぼうけん の商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/27

「らっちゃんのさんすうドリルからすうじたちがとびだしました。すうじはよまれかたがいろいろです。おなじ1でも、いち、いっ(こ)、ひと(つ)にひい。みんなでたのしいすうじのうたのはじまりです。もじのだいぼうけんシリーズ。文字のおもしろさたっぷりぎっしりつまっています。6歳から。」

Posted byブクログ

2012/04/25

『ひらがな〜』、『カタカナ〜』に続き、読みました。この本を読み聞かせたあと、小二の娘は「今日はノート広げて置いていい?数字が動き出すかもしれないよ。」と真顔で言っていましたよ。

Posted byブクログ

2011/10/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ひらがな」「カタカナ」に続いて、ひらきっぱなしのノートや本のページから、夜中に動き出す「すうじ」たちの話。 「ねぼすけもじ」らっちゃんが開いた教科書の数字、39ページの9は、ねぼけていて、らっちゃんが教科書を閉じた時には間違って、6の姿だった。すうじたちみんなで、閉じられたページをなんとか少し隙間をあけて、9に戻ろうとするけれど・・・!? 「いま、なんじ?」時計のすうじたちが、外に出られないかわりに、時計の中で動きます。上に下にぐるぐるしているうちに、なんと、針たちが何時だったのかわからなくなってしまって・・・!? 「ひい、ふう、みい」数字の数え方には、いろいろな言い方がある。雪の日に、数え歌を口ずさんでみよう。

Posted byブクログ