1,800円以上の注文で送料無料

往復書簡 の商品レビュー

3.6

428件のお客様レビュー

  1. 5つ

    50

  2. 4つ

    152

  3. 3つ

    155

  4. 2つ

    21

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2024/01/23

すいすい読めて、とても面白かった。 三遍からなる小説。 最後の十五年後の補習は、素敵な話で進んでいったがいつ、いつもの湊かなえの胸くそ展開になるのか警戒してしまったが、そのまま素敵に終わった笑

Posted byブクログ

2023/12/02

手紙のやり取りを読みながら、過去の事件を客観的に想像していく、変わった作りのミステリー。 相変わらず頭を使わせてくれる。 面白く読めました。

Posted byブクログ

2023/11/01

高校卒業以来十年ぶりに同級生が集まった地元での結婚式。一人の友達が欠けていた。5年前の事故の真相を手紙のやり取りで辿っていく。面白い作品だった。

Posted byブクログ

2023/10/20

手紙のやりとりだけで物語が進んでいくのが新鮮で面白かった 短い話が3編だったのでさくさく読めました どの話もすごく引き込まれて、人間の繊細かつどろっとした部分が溢れててすごく好き、、湊かなえ先生、、って気持ちです なんだか私も大切な人に手紙が書きたくなりました

Posted byブクログ

2023/09/03

このテーマで3つのストーリー 凄い 読ませてくれる この作家の構成 企画力は半端ない 手紙のやり取りで 読み手の想像力を刺激してくる

Posted byブクログ

2023/08/10

「十年後の卒業文集」 手紙を書いていたのは。 文通を選んだからこそ聞く事が出来た話だが、何も言わずに消えると出鱈目な噂は簡単に広がるのだな。 「二十年後の宿題」 最後の一人は目の前に。 心に傷を負わせてしまったと思っているからこそ、最期の時が近付く中で知りたくなったのだろうな。...

「十年後の卒業文集」 手紙を書いていたのは。 文通を選んだからこそ聞く事が出来た話だが、何も言わずに消えると出鱈目な噂は簡単に広がるのだな。 「二十年後の宿題」 最後の一人は目の前に。 心に傷を負わせてしまったと思っているからこそ、最期の時が近付く中で知りたくなったのだろうな。 「十五年後の補習」 エアメールに書かれた。 早い段階で話題を変えていれば、不自然な点はあったかもしれないが真相に気付くことはなかっただろ。

Posted byブクログ

2023/07/26

題名通り、手紙の往復のみで展開されるミステリ。 コンセプトがちゃんと生きているし、3篇すべてどんでん返しがあって普通に面白かったけれど、5年前に積読にしていたのをあらためて読んでよかった〜という感じでもなかった。なんだか胃もたれに近いモヤモヤが残った。 個人的に地雷ポイントもあっ...

題名通り、手紙の往復のみで展開されるミステリ。 コンセプトがちゃんと生きているし、3篇すべてどんでん返しがあって普通に面白かったけれど、5年前に積読にしていたのをあらためて読んでよかった〜という感じでもなかった。なんだか胃もたれに近いモヤモヤが残った。 個人的に地雷ポイントもあったので⭐︎3→2に。

Posted byブクログ

2023/07/21

手紙での会話形式で物語が進んでいくため、回りくどい表現が多くて読みにくかった。手紙という手法をあえて取り入れた展開でも、特に面白みもなかったので。。

Posted byブクログ

2023/06/19

手紙の力を再認識させる。 口では言えないことを書くという行為で、 心が整理され告白をしてしまう手紙の魔力。

Posted byブクログ

2022/12/06

告白以来の湊かなえ。 (告白も読んだかな?) 3部作でそれぞれ独立。 ①放送部の昔の友人と事故について ②恩師からの以来で6人の教え子と事故について ③中学時代からの恋人と昔の事故について 全て往復手紙での描写のみ。 こう書くと全て昔の事件について明らかになっていく中でミスリー...

告白以来の湊かなえ。 (告白も読んだかな?) 3部作でそれぞれ独立。 ①放送部の昔の友人と事故について ②恩師からの以来で6人の教え子と事故について ③中学時代からの恋人と昔の事故について 全て往復手紙での描写のみ。 こう書くと全て昔の事件について明らかになっていく中でミスリードというかどんでん返しがある。 その中でも私はやっぱり恋愛に絡めたミステリーが好きだったから③が印象深いかな。 何回もどんでん返しがあって、愛を感じるのだけど、最後なんもお咎めなしとはならないのかなって。 それぞれが短いってのもあって、読み進めていくとハマるね。

Posted byブクログ