1,800円以上の注文で送料無料

PARマンの情熱的な日々 漫画家人生途中下車編 の商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/05

漫画エッセイ。藤子不二雄A先生の人柄が良くわかる。それにしても良い齢のとりかたをしているなあ。漫画家って短命なイメージがあるので、長生きしてこれからも活躍して欲しい。

Posted byブクログ

2018/10/12

月曜病にかかった日… パーティつづきの3日間 生まれ故郷へもどった日 「椿三十郎」リフレェン 身のまわりのヒトからキャラクターづくり “ゴルフ大好き人間”デース! ハッピー・バースディ・トゥ・ミィ 憧れのマドンナたち パーティ・マン 豪華客船へのご招待〔ほか〕

Posted byブクログ

2012/12/27

生涯現役漫画家・藤子不二雄Aのコミックエッセイ。 子どもたちに愛される漫画を描き、物静かな印象のF先生と比べ、 大人ものの漫画を描き、交友関係の広い社交的なA先生の毎日。 ゴルフが好きで、お酒が好きで、パーティーが好きで、80近いおじいちゃんとは思えないパワフルさ。 お金が...

生涯現役漫画家・藤子不二雄Aのコミックエッセイ。 子どもたちに愛される漫画を描き、物静かな印象のF先生と比べ、 大人ものの漫画を描き、交友関係の広い社交的なA先生の毎日。 ゴルフが好きで、お酒が好きで、パーティーが好きで、80近いおじいちゃんとは思えないパワフルさ。 お金があってこその老後を楽しんでいる反面で、過去に戻るなら絶対にトキワ荘時代に戻りたいと言っている。 お金はなくとも、かけがえのない青春時代なんだろうなぁ〜。 赤塚不二夫死去の章はグッときた。

Posted byブクログ

2010/10/29

藤子不二雄A先生のコミックエッセイ。 トキワ荘時代から現在のエピソードまで幅広く、何より楽しく語って下さっていて、読んでるこちらもわくわくしながら一気に読みました。 76歳という年齢を感じさせない好奇心の塊のような先生、いつまでも元気でいてほしいです。

Posted byブクログ

2010/09/18

大御所漫画家のお茶目な日常 http://life--design.com/book/2010/09/para.html

Posted byブクログ

2010/09/08

コミックと侮っていたら、意外に読み応えがあった。 昔話から最近の話まで、A氏の近況が伺えて楽しい。 なかでも、赤塚不二夫氏の亡くなった回などは、 淡々とした語り口のなかに寂しさや思い出がにじみ出ていて、 切なくなった。 A氏のコミックエッセイは多く書かれているが、 単行本化され...

コミックと侮っていたら、意外に読み応えがあった。 昔話から最近の話まで、A氏の近況が伺えて楽しい。 なかでも、赤塚不二夫氏の亡くなった回などは、 淡々とした語り口のなかに寂しさや思い出がにじみ出ていて、 切なくなった。 A氏のコミックエッセイは多く書かれているが、 単行本化されているものがほとんどなく、 今回単行本として発売されてうれしい限りだ。 この際、過去のものもまとめて発売してほしいなぁ。

Posted byブクログ