WordPress 3サイト構築スタイルブック の商品レビュー
wordpressで色々なタイプのサイト構築が学べる良書。タクソノミーと呼ばれるカスタム投稿等も作れるレッスンも載っているので、幅広いサイト構築ができる。 買って損はない。
Posted by
HTML+CSSの基本が身について、CMSでHPやブログをはじめたい人向け。 内容は、ブログ、ビジネス、ニュース、ギャラリー、ポートフェリオ、カタログサイトの作り方の実践例がある。実践例であるので参考になり、よくわかる。これから学ぼうとする人向けではない。 中級者向けと言う言...
HTML+CSSの基本が身について、CMSでHPやブログをはじめたい人向け。 内容は、ブログ、ビジネス、ニュース、ギャラリー、ポートフェリオ、カタログサイトの作り方の実践例がある。実践例であるので参考になり、よくわかる。これから学ぼうとする人向けではない。 中級者向けと言う言葉に尽きる。
Posted by
会社定年後、個人事業のサイトを立ち上げる際の参考にと思って、1年以上前に購入した本であったが、永らく積ん読状態。結局、定年まであと半月あたり・・・となって、ようやく目を通すことになった。 複数サイトを管理する方法について付録があり、これが一番の目的で購入した。ただWordPre...
会社定年後、個人事業のサイトを立ち上げる際の参考にと思って、1年以上前に購入した本であったが、永らく積ん読状態。結局、定年まであと半月あたり・・・となって、ようやく目を通すことになった。 複数サイトを管理する方法について付録があり、これが一番の目的で購入した。ただWordPressのヴァージョンも執筆時点から上がっていて(3.0⇒3.3)、解説のスクリーンショットとは異なる画面もあり、若干不安な部分もあった。それでも何とか事業サイトを開設出来るようになったのは、この本のおかげといってよいだろう。 サイトそのものは、第2章のビジネスサイトの例を真似しながら少し作り始めてもみたが、ここに掲載された事例のままではウィジェットに対応しないということが判ったので途中で諦めた。やはりウィジェット対応のテンプレートを探してくるのがベストでしょう。 (2012/4/22)
Posted by
以前自分のサイトにブログを掲載した時に参考にしました。 レイアウトをいろいろと弄りたい人にはおすすめ。 今は、そのブログは存在しませんが。
Posted by
WordPressの基本を学習した後、CMSサイトを作る際に大変大活躍した本です。基本の本とこれがあれば、ブログサイトではない形のサイトを作る事ができます。個人的には、章の間に入っているコンテンツがとても勉強になりました。
Posted by
wordpressを使って、ブログサイト、ニュースサイト、企業サイトをイチから作っていく過程を記載しており、かなり分かりやすいし、応用が利きそう。
Posted by
WPサイトを自力で作成したい方におすすめ。 カスタマイズに最適。 初心者にもわかりやすく、丁寧。 WP関連書籍は増えてきたが、持っておって損はない本。
Posted by
wordpressでのサイト構築のために買った本、2冊目。 HTML+CSSをよくわかっていないと、その部分に関しての説明は最小限なので、ついていくのが大変かもしれません。 逆に私のようにHTML+CSSはわかるけどPHPがあまりよく分かっていないという人間には、最低限のPHPで...
wordpressでのサイト構築のために買った本、2冊目。 HTML+CSSをよくわかっていないと、その部分に関しての説明は最小限なので、ついていくのが大変かもしれません。 逆に私のようにHTML+CSSはわかるけどPHPがあまりよく分かっていないという人間には、最低限のPHPでの記述は書かれているので、本に載っているような機能があるテンプレートの構築にはどうすればいいのか?という疑問点がよくわかる本でした。 個人的には、中身の「NOTES」が非常に有益だったので、その部分を索引ですぐひけるようにしてもらえたら便利だったなぁと思いました。
Posted by
内容を見ながらやっていけば、本に書かれているブログが作れるというレベル。 まずはWordpressをカスタマイズして場合には有効、また何かが作れるという達成感もあるので、継続して学習する意欲もわく。 しかし細かな点で物足りない部分などもあるために、さらにカスタマイズをしたい場合...
内容を見ながらやっていけば、本に書かれているブログが作れるというレベル。 まずはWordpressをカスタマイズして場合には有効、また何かが作れるという達成感もあるので、継続して学習する意欲もわく。 しかし細かな点で物足りない部分などもあるために、さらにカスタマイズをしたい場合には他の書籍やインターネットでの検索、マニュアルの確認などが必要なこともあった。
Posted by
WordPressのテーマを自分でつくりたいときに、一番おすすめなのがこの本。 作例は6つあり、どれも実際に使えるアイデアがたくさんつまっている。 デザインも私はとても好きなものばかり。 少しアレンジすれば、いろいろなサイトがつくれると思う。 一般的なブログタイプだけでなく、ビジ...
WordPressのテーマを自分でつくりたいときに、一番おすすめなのがこの本。 作例は6つあり、どれも実際に使えるアイデアがたくさんつまっている。 デザインも私はとても好きなものばかり。 少しアレンジすれば、いろいろなサイトがつくれると思う。 一般的なブログタイプだけでなく、ビジネスサイトやギャラリーサイトなどの作例もあるので、 とても参考になる。 テーマを作る上では、一番よくお世話になっている本。 とてもおすすめ。
Posted by
- 1
- 2