1,800円以上の注文で送料無料

「惜しい努力」で終わらせない思考法 の商品レビュー

2.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/08/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者の考えを出したうえでそれに対する反論や賛成を読者にゆだねる。という不思議な切り口から始まっていた。内容があまり具体的でないことと上記の冒頭の言葉からあまり良い内容ではないと感じたまま共感できずに読了。内容から具体的なものが出ると思っていただけに残念。

Posted byブクログ

2013/02/07

思考の仕方を説明する本では有りませんでした。 がんばっても、なかなか成果に結びつかないのは、他人がいうことを鵜呑みにしているから。 常識を疑う姿勢を持たないと、成果が得られないということに気づいて欲しいという本でした。

Posted byブクログ

2012/11/08

自分なりに努力しているつもりなんだけど、 なかなか成果に結びつかない。 という経験はよくあります。 本日ご紹介する本は、 せっかくする努力を 成果に結びつけるための 考え方を示した1冊。 ポイントは 「本質に時間をかける」 本質以外のところをあれこれ一生懸命とりくん...

自分なりに努力しているつもりなんだけど、 なかなか成果に結びつかない。 という経験はよくあります。 本日ご紹介する本は、 せっかくする努力を 成果に結びつけるための 考え方を示した1冊。 ポイントは 「本質に時間をかける」 本質以外のところをあれこれ一生懸命とりくんでも 長期的にはノウハウは蓄積されません。 ずば抜けた成果は、 日々の積み重ねの結果によって得られます。 自分がやるべきこと、コントロールできることを見極め そこに時間をかけることが重要です。 人より抜きん出た仕事をしようと思うならば、 人よりも時間をかけないといけません。 時間をかけて磨き上げた能力だからこそ 参入障壁となり、大きな結果に結びつきます。 「需要を作る」 より重要なのは、技術を磨きアウトプットする勉強ではなく、 需要を創り出し、マーケットを創造するための勉強の方です。 いくら他にはないすごい技術ができたとしても、 需要がなければ結果には結びつきません。 「価格」 価格というのは「この値段で買ってもらえませんか」 という売り手からの提案。 買い手が「このくらいの値段だったら買ってもいいか」 と思えるかどうかが重要です。 いくらいいものを作っても 買い手が”買ってもいい”と思わなければ 結果には結びつきません。 何も考えない、単なる積み上げ見積もりはやめましょう。 「常識を変える」 自分をもっと成長させるためには、 今の自分にはない取捨選択基準を取り入れなければなりません。 今の自分の取捨選択基準でうまくいくのであれば 自分は既に成功しているはずです。 もっと他人の意見を聞き、 自分の考えや常識を変えていきましょう。 ぜひ、読んでみてください。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 時間をかけて磨き上げた能力こそ、巨大な参入障壁となり、富に変換することができる 本当に成功している人は地味。当たり前のことを地道にやる。徹底的にやる。繰り返しやる。継続してやる。 自分が何を目指してどうなりたいのか、そのために何を学ぶ必要があるのか明確にしておく 「相手の問題は何か? それはどうすれば解決できるか?」という発想をし、問題解決を売ることが重要 システムのレバレッジ=1回の作業が、二度、三度と収入に結びつく仕掛け 市場をひっくりかえすのは、10人中9人が「いらない」と言っても、1人が「猛烈に欲しい」と言う商品 日本を支える戦力になるかどうかは、マインドの差であって、雇用形態の差ではない よいアウトプットを出すためには、自分に対する研究開発投資が必要 修行=もっと本を読み、もっと人に会い、もっと大量のアウトプットをし、 もっとビジネスの実務経験を積み、多様な価値観を受け入れること ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 第1章【仕事】モノゴトの本質を見極めて「惜しい努力」から抜け出す 第2章【仕事】その行動がどうリターンに結びつくかを考える 第3章【仕事】自分の頭をフル回転させ、行動する 第4章【仕事】働き方の「常識」に縛られない 第5章【社会】世相から本当の成果につながる働き方を考える 第6章【社会】身のまわりの常識も一旦疑う姿勢をもつ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/93da968d457af48c.png  

Posted byブクログ

2012/08/14

10秒トーク →メインの内容よりも、『適材適所とは、よくわからない人事を正当化する言い訳!』 など現代ウソ用語辞典が面白い。 単元ごとに、面白く書かれているが、 思考法の本のわりには、まとまりはなく、 飲み屋で盛り上がっては消えていく、話題提供みたいな書籍。

Posted byブクログ

2012/07/08

著者は米国公認会計士・経営コンサルト。コンサルタントとして活躍し、個人向け不動産投資コンサルティング会社やメディア事業を手がける企業等にも関わるなど幅広く活動している。 著書に「33歳で資産3億円をつくった私の方法」「知的生産力を鍛える」「読む・考える・書く技術」等多数。 本...

著者は米国公認会計士・経営コンサルト。コンサルタントとして活躍し、個人向け不動産投資コンサルティング会社やメディア事業を手がける企業等にも関わるなど幅広く活動している。 著書に「33歳で資産3億円をつくった私の方法」「知的生産力を鍛える」「読む・考える・書く技術」等多数。 本書は何かを教えるようなノウハウやテクニックが書かれているわけでもなく、新しい情報を提供するほんではなかく、自分の頭で考える「地頭」をつくるための本である。 タイトルである「惜しい努力」とは空回りしている努力のこと。世の中の風潮や他人の言動に振り回されることなく、本当に「自分の頭で考える」地頭を鍛える思考力を身につけることにより「惜しい努力」から脱却し努力を成果に結びつけることができる。その方法を以下の6章にわたり紹介されている。 ①モノゴトの本質を見極めて惜しい努力から抜け出す ②その行動がどうリターンに結びつくかを考える ③自分の頭をフル回転させ、行動する ④働き方の常識に縛られない ⑤世相から本当の成果につながる働き方を考える ⑥身のまわりの常識も一旦疑う姿勢をもつ 「惜しい努力」で終わらせたくない!! 誰もがそう思っている。頑張っているのに変化がなく、頑張っているのに成果が出ないを周りのせいにするというのは避けたい。同じ力で頑張るのであればやはり少ない労力で大きな成果を得たい。 しかし、それを具体的に教えてくれるというのも身近には存在せず、その答えも人それぞれかといって答えがないこともない。その答えを見つけるきっかけを与えてくれるのが本書。今すぐその答えは見つかるとのではなく数日後、もしくは数年後かもしれない。しかしその答えを探しながら努力するのとただ闇雲に努力をするのではアウトプットの質も大きく異なる。 自分の努力・行なっていることは惜しい努力になっていないかということを意識しながら生活するだけでも常に修正をしながら明るい未来に向かっていくのではないかと思う。 自分の今の生活の中の「惜しい努力」客観的な目線でもう一度見直してみようと思う。

Posted byブクログ

2011/08/05

【☆1.5】 「なぜ、この話が出てきたんだろう?」 「え、本当にそうなの?」 を多く感じた。 思考法というほどまとまってないと思った。

Posted byブクログ

2011/02/11

本書は所謂ビジネス本の部類に入る。(個人的には)取り立てて新しい事が書いてあるわけでな無いが、目次がそのままいいたい事であり、各章の最後にまとめ文章が書いてある構成だ。スラスラ読めてしまう。 要はビジネス的行動と思考を獲得して努力しろってことがいいたいのかと。 自分の血肉にな...

本書は所謂ビジネス本の部類に入る。(個人的には)取り立てて新しい事が書いてあるわけでな無いが、目次がそのままいいたい事であり、各章の最後にまとめ文章が書いてある構成だ。スラスラ読めてしまう。 要はビジネス的行動と思考を獲得して努力しろってことがいいたいのかと。 自分の血肉になったかと言われると、ちょっと物足りない感がある。 しかしコラムの「現代ウソ用語辞典」はちょっと笑える。

Posted byブクログ